栗とココアのしっとりパウンドケーキ

女子大生みさぴ @cook_40296906
栗がゴロゴロ入った、ココアパウンドケーキです。甘さ控えめで子供も大人なも大好きな味です♡
このレシピの生い立ち
栗の渋皮煮を活用して作りました!
栗とココアのしっとりパウンドケーキ
栗がゴロゴロ入った、ココアパウンドケーキです。甘さ控えめで子供も大人なも大好きな味です♡
このレシピの生い立ち
栗の渋皮煮を活用して作りました!
作り方
- 1
バターを常温に戻す
- 2
オーブンは180℃に予熱しておき、パウンド型にシートを敷き詰めておく
- 3
ハンドミキサーでバターを混ぜる
- 4
混ぜたバターにグラニュー糖を加え混ぜる
- 5
溶いた卵を3〜4回に分けてよ〜く混ぜる。
- 6
振るった、薄力粉、米粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーを入れ、さっくり混ぜる
- 7
栗の渋皮煮を入れて軽く混ぜる
- 8
生地を型に真ん中がくぼむように流し入れる
- 9
170℃で45〜50分焼く。10分たったら真ん中に切れ目を入れ、40分後には、焦げ防止のためアルミホイルを被せる
- 10
粗熱をとったらすぐにラップに包み、1晩置くとしっとり美味しい♥
コツ・ポイント
米粉を入れると薄力粉だけより高さはでませんが、しっとり仕上がります。
砂糖少なめなので、甘いのが好きな方は80〜90gがオススメです!
ラム酒につけた栗を使っても大人な味でおいひくなります。
似たレシピ
-
-
栗の渋皮煮のしっとりパウンドケーキ 栗の渋皮煮のしっとりパウンドケーキ
貰い物の栗を渋皮煮にしたら結構な量に!大好きなパウンドケーキにしようと思い立ちました。アーモンドプードルしっとり感up!sakusakuna
-
渋皮煮で☆しっとりパウンドケーキ☆ 渋皮煮で☆しっとりパウンドケーキ☆
渋皮煮のクリームと渋皮煮と、両方をたっぷりと入れた贅沢なケーキです。しっかり栗を感じられるので、おもてなしにも是非!!ユイたんママ
-
-
-
-
-
バターなくても! しっとりパウンドケーキ バターなくても! しっとりパウンドケーキ
プレゼントにぴったりのパウンドケーキ。バターの代わりにサラダ油を使って、甘さ控えめでしっとりできあがります。 柚子吉 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22108168