栗とココアのしっとりパウンドケーキ

女子大生みさぴ
女子大生みさぴ @cook_40296906

栗がゴロゴロ入った、ココアパウンドケーキです。甘さ控えめで子供も大人なも大好きな味です♡

このレシピの生い立ち
栗の渋皮煮を活用して作りました!

栗とココアのしっとりパウンドケーキ

栗がゴロゴロ入った、ココアパウンドケーキです。甘さ控えめで子供も大人なも大好きな味です♡

このレシピの生い立ち
栗の渋皮煮を活用して作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17cmパウンド型
  1. バター 100g
  2. シート 型に合う長さ
  3. グラニュー糖 60g
  4. 2個
  5. 薄力粉 60g
  6. 米粉(無ければ薄力粉80gで可) 20g
  7. ココアパウダー 20g
  8. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  9. 栗の渋皮煮 120g

作り方

  1. 1

    バターを常温に戻す

  2. 2

    オーブンは180℃に予熱しておき、パウンド型にシートを敷き詰めておく

  3. 3

    ハンドミキサーでバターを混ぜる

  4. 4

    混ぜたバターにグラニュー糖を加え混ぜる

  5. 5

    溶いた卵を3〜4回に分けてよ〜く混ぜる。

  6. 6

    振るった、薄力粉、米粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーを入れ、さっくり混ぜる

  7. 7

    栗の渋皮煮を入れて軽く混ぜる

  8. 8

    生地を型に真ん中がくぼむように流し入れる

  9. 9

    170℃で45〜50分焼く。10分たったら真ん中に切れ目を入れ、40分後には、焦げ防止のためアルミホイルを被せる

  10. 10

    粗熱をとったらすぐにラップに包み、1晩置くとしっとり美味しい♥

コツ・ポイント

米粉を入れると薄力粉だけより高さはでませんが、しっとり仕上がります。
砂糖少なめなので、甘いのが好きな方は80〜90gがオススメです!
ラム酒につけた栗を使っても大人な味でおいひくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
女子大生みさぴ
女子大生みさぴ @cook_40296906
に公開
料理大好き女子大生です!美味しくて見た目も可愛い料理を心掛けてます! 好きな食べ物はさつまいもとかぼちゃです♡
もっと読む

似たレシピ