HKMで簡単♪キャラメルパウンドケーキ!

クッキングちゃそ
クッキングちゃそ @cook_40140075

林檎とクルミがゴロゴロ入った食べ応えのあるキャラメルパウンドケーキです。

このレシピの生い立ち
ほろ苦いキャラメルソースを混ぜ込むことによって甘すぎず、大人の味わいに仕上がります。

HKMで簡単♪キャラメルパウンドケーキ!

林檎とクルミがゴロゴロ入った食べ応えのあるキャラメルパウンドケーキです。

このレシピの生い立ち
ほろ苦いキャラメルソースを混ぜ込むことによって甘すぎず、大人の味わいに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. ホットケーキミックス 150g
  2. 溶かしバター 75g
  3. 牛乳 45g
  4. 1個
  5. くるみ 55g
  6. アーモンドスライス 少々
  7. りんごソテーの材料
  8. りんご 1/2個
  9. 砂糖 20g
  10. バター 15g
  11. キャラメルソースの材料
  12. グラニュー糖 60g
  13. 生クリーム 40g

作り方

  1. 1

    林檎を半分にカットし、皮をむいてイチョウ切りをします。

  2. 2

    フライパンにバターを溶かし、イチョウ切りした林檎を砂糖で炒めます。

  3. 3

    別の鍋にグラニュー糖を熱して溶かし、お好みの色になったら火を止めて生クリームを加え混ぜます。

  4. 4

    ボウルに卵と牛乳を入れよく混ぜ、溶かしバターも加え更によく混ぜます。

  5. 5

    ホットケーキミックスを加えさっくり切るように混ぜます。

  6. 6

    林檎のソテーとクルミを加えさっくり混ぜ合わせます。

  7. 7

    キャラメルソースを3回に分けて混ぜます。(混ぜすぎ注意!)

  8. 8

    クッキングシートをセットしたパウンドケーキ型に生地を入れて10cmほどの高さから落として空気を抜きます。

  9. 9

    表面にアーモンドスライスをちらし、180℃のオーブンで40~45分焼きます。

  10. 10

    竹串などで生地を数か所刺し、生地がついてこなければ焼き上がりです。

  11. 11

    生地が冷めたらラップで包み、1日ほど置くと味が馴染んでしっとりとした食感になります。

コツ・ポイント

YouTubeにアップしたので流れを動画でご確認いただけます。
https://youtu.be/iuZ8oc-3K0E

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングちゃそ
に公開
■製パンのブログhttps://lifehackdev.com/BakerStreet/■YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCZ4O4mwHJ-jPylo63r2h7Hw
もっと読む

似たレシピ