玉ねぎフォカッチャ

anyacca
anyacca @cook_40342583

ふわっふわ&もっちもち生地のフォカッチャ♪
新玉ねぎの季節にオススメ☆
このレシピの生い立ち
捏ねずに簡単混ぜるだけにしたくて、作りやすい量で型を使って成形もなしにしました☆

玉ねぎフォカッチャ

ふわっふわ&もっちもち生地のフォカッチャ♪
新玉ねぎの季節にオススメ☆
このレシピの生い立ち
捏ねずに簡単混ぜるだけにしたくて、作りやすい量で型を使って成形もなしにしました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 300g
  2. 薄力粉 100g
  3. 8g
  4. 砂糖 13g
  5. ドライイースト 3g
  6. 360cc
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. 仕上げ
  9. 玉ねぎ 1個
  10. ローズマリー 適量
  11. 塩(岩塩、ハーブソルトなど) 適量
  12. オリーブオイル 適量
  13. シュレッドチーズ 適量

作り方

  1. 1

    強力粉〜ドライイーストをボウルに計りホイッパーで混ぜる

  2. 2

    水を加えてゴムベラで粉っぽさがなくなり、均一になるまで混ぜる

  3. 3

    オリーブオイルを大さじ1ずつ混ぜる

  4. 4

    (まとまらず、ベトベトの生地でOK!)

  5. 5

    ラップをかけて1時間発酵させる

  6. 6

    (倍くらいの大きさになり、表面が発酵前より滑らかになります)

  7. 7

    四隅から順に生地を引っ張り上げて重ねる(10回ほど)
    ゴムベラで底から掬ってもよし、指で引っ張り上げてもよし

  8. 8

    オイルを塗った型に生地を流し入れてラップをし、倍の大きさになるまで2次発酵

  9. 9

    8割ほど膨らんだところでオーブンを230度に予熱する

  10. 10

    オーブンを予熱している間に玉ねぎをスライスしておく

  11. 11

    オーブンの予熱が完了したら生地全体にオリーブオイルをかけ、指で生地を押し込んで穴を開け、全体に塩を振る

  12. 12

    スライスした玉ねぎを全体に散らしてローズマリーを隙間に刺したら軽くオリーブオイルをかける

  13. 13

    230℃に予熱したオーブンで20分焼き、取出してチーズをかけ、200℃に下げて10分焼く

  14. 14

    型から外し、クーラーで冷ます

コツ・ポイント

捏ねずに混ぜるだけなので、粉類は振るっておくかホイッパーで混ぜてダマは潰しておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
anyacca
anyacca @cook_40342583
に公開
夫婦二人の気まま生活☆お酒好き♡デザートも好き♡1日10品目以上野菜を摂るのが目標です☆
もっと読む

似たレシピ