相性抜群!生ハムとルッコラのお手軽ソテー

楽食亭こんぺえ
楽食亭こんぺえ @rakusyokutei_konpee

サッとにんにくオリーブオイルでソテーすると美味しいいんげん&ルッコラに生ハムをトッピング!各食材の相性が楽しい一品です!

このレシピの生い立ち
ベーコンソテーを作ろうと思ったらベーコンがなかったのでアレンジしてみました!晩酌にぴったりな一皿になりました!やっぱ白ワインかなあ。

相性抜群!生ハムとルッコラのお手軽ソテー

サッとにんにくオリーブオイルでソテーすると美味しいいんげん&ルッコラに生ハムをトッピング!各食材の相性が楽しい一品です!

このレシピの生い立ち
ベーコンソテーを作ろうと思ったらベーコンがなかったのでアレンジしてみました!晩酌にぴったりな一皿になりました!やっぱ白ワインかなあ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生ハム 25g
  2. いんげん 70g
  3. ルッコラ 40g
  4. 500ml
  5. 大さじ1/2
  6. にんにく 大1〜2片
  7. オリーブオイル 大さじ1/2
  8. 胡椒 3〜4振り
  9. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    いんげんは500mlの熱湯に塩大さじ1/2程度を入れて1〜2分茹で、冷水にさらしておきます

  2. 2

    いんげんの端を落として、ルッコラは水洗いしておきます(加熱するとしんなりするので切らなくても大丈夫かと)

  3. 3

    包丁の腹で潰したにんにくをオリーブオイルで焼き目が付くまで加熱、いんげんを入れてサッと炒めます

  4. 4

    いんげんに少し焼き目がついたらルッコラを入れて胡椒を振り、少し緑色が濃くなるまで炒めたらお皿に盛ります

  5. 5

    生ハムを食べやすい大きさにちぎって乗せ、ブラックペッパーをかければ完成!

コツ・ポイント

①いんげんやルッコラは加熱し過ぎると食感が損なわれちゃうのでサッと加熱ぐらいを意識し、緑色が映えるようにします

②生ハムの塩味と一緒に楽しむため、調味は胡椒オンリーでOK!お好みで鷹の爪なども◎!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
楽食亭こんぺえ
楽食亭こんぺえ @rakusyokutei_konpee
に公開
食の大切さ、楽しむ心と感謝の心を伝えられるオトナでありたいと思いつつ、何を作ろうか悶々とする日々です。。素材を活かしたレシピを意識&有機や無添加、伝統製法で作られた食材や調味料が好きです。
もっと読む

似たレシピ