黒糖と米油のキャロットケーキ

れもんらむね @cook_40103314
黒糖と米油を使って身体も喜ぶケーキです!ナッツやレーズンドライフルーツ、シナモンもたくさん使うのが私流!
このレシピの生い立ち
コクがあって食べ応えのあるキャロットケーキを作りたくて試行錯誤でたどり着きました
黒糖と米油のキャロットケーキ
黒糖と米油を使って身体も喜ぶケーキです!ナッツやレーズンドライフルーツ、シナモンもたくさん使うのが私流!
このレシピの生い立ち
コクがあって食べ応えのあるキャロットケーキを作りたくて試行錯誤でたどり着きました
作り方
- 1
くるみは細かすぎない大きさに包丁で砕き、にんじんはすりおろしてから軽く絞り重さを計る。
オーブンを180度で予熱する。 - 2
卵をボウルに割り入れ混ぜる。
そこへ黒糖、米油、にんじんの順によく混ぜながら加える。 - 3
薄力粉、ベーキングパウダー、シナモンを合わせてふるいながら②へ入れ、さっくり混ぜ合わせる。。
- 4
紙を敷いた型に流し込み、180度のオーブンで35分焼く。竹串で真ん中を刺して何も付いてこなければオッケー。
- 5
ケーキは冷ましておく。
クリームチーズを室温に戻し砂糖とレモン汁を加えて滑らかになるように混ぜる。
- 6
冷めたケーキの上にチーズフロスティングを塗りナッツやレーズン、ドライフルーツをトッピングする。
コツ・ポイント
混ぜるだけなので、特にコツなどないです。
チーズフロスティング塗る前にちゃんとケーキを冷ます事くらいです!
似たレシピ
-
フープロでらくらく黒糖人参ケーキ フープロでらくらく黒糖人参ケーキ
黒糖とシナモンが人参の臭みを消して、刻んだレーズンもいいアクセントに。人参キライ、レーズン苦手な人にもオススメです☆ サカモトさん♪ -
-
キャロットケーキ🐰🥕 キャロットケーキ🐰🥕
米粉でグルテンフリーサラダ油ではなく、米油でにんじんたっぷりヘルシーケーキシナモンたっぷりで、冷え性、月経痛、腎機能改善や身体に良いスパイスケーキです。 2kidsmama·͜·ᰔᩚ -
-
-
-
-
-
にんじん丸ごと、しっとりキャロットケーキ にんじん丸ごと、しっとりキャロットケーキ
にんじんを皮ごと、丸ごと3・4本分使うキャロットケーキ。油と砂糖が少なめですが、沢山使うレシピと同様しっとり仕上がります peloli -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23910191