残った麺つゆ!生姜でさっぱり夏の煮物

ヘップ*BAN番 @cook_40061435
ひやむぎのつけ汁をもとに煮物を作りました生姜をきかせ冷たくてして頂きます
このレシピの生い立ち
ひやむぎのつけ汁が残ったので次の日煮付け用として使いました
残った麺つゆ!生姜でさっぱり夏の煮物
ひやむぎのつけ汁をもとに煮物を作りました生姜をきかせ冷たくてして頂きます
このレシピの生い立ち
ひやむぎのつけ汁が残ったので次の日煮付け用として使いました
作り方
- 1
大根を厚めのいちょう切りにして大根が隠れるくらいの水から蓋をして10分下茹でする
- 2
結びいとこん、ささぎをいれさらに5分煮る
このパックに半分のつけ汁がありました - 3
少し残ってる茹で汁にちくわと麺つゆ、みりんを加えて10分煮る
(麺つゆはつけ汁用に薄めて具材が半分浸るくらい) - 4
最後に生姜を少しまぜ
味を馴染ませ整える - 5
煮汁もそのまま冷やしてから頂く
コツ・ポイント
大根はしっかり柔らかく煮る
全て下茹でしてから麺つゆを加える
煮汁も冷やすのであまり濃くしない
生姜は必須です
似たレシピ
-
-
-
生姜と長ネギたっぷり☆大根のさっぱり煮物 生姜と長ネギたっぷり☆大根のさっぱり煮物
生姜のしっかりした味の大根の煮物です。風邪予防の為生姜を多くしてありますが、お好みで増やしたり減らしたりして下さい☆ミ K&Y☆mama -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23915881