脂肪燃焼!豆乳担々うどん!簡単レシピ!

aceruu3110
aceruu3110 @cook_40375053

辛味の成分カプサイシンには脂肪燃焼、代謝向上、便秘改善、免疫力増加、など体調を崩しやすい夏に嬉しい効果があります。

このレシピの生い立ち
ブログ、YouTubeでレシピを配信のため、テレビのレシピ参考にして代謝が上がるレシピ実際つくりました。

脂肪燃焼!豆乳担々うどん!簡単レシピ!

辛味の成分カプサイシンには脂肪燃焼、代謝向上、便秘改善、免疫力増加、など体調を崩しやすい夏に嬉しい効果があります。

このレシピの生い立ち
ブログ、YouTubeでレシピを配信のため、テレビのレシピ参考にして代謝が上がるレシピ実際つくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 挽き肉 200g
  2. 味噌 大さじ2
  3. コチュジャン 大さじ4
  4. 鷹の爪 4本
  5. 豆乳 1リットル
  6. 400cc
  7. ごまだれ 大さじ2
  8. しめじ 2袋
  9. 冷凍うどん 4人前
  10. ラー油 適量
  11. ネギ お好み

作り方

  1. 1

    フライパンで挽き肉(200g)、味噌(大さじ2)、コチュジャン(大さじ4)を炒める

  2. 2

    挽き肉に火が通ったら輪切りにした鷹の爪(4本)を入れ肉味噌を作る

  3. 3

    鍋に豆乳(1ℓ)、水(400cc)、ごまだれ(大さじ2)、しめじ(2パック)を入れて煮立たせ、スープを作る

  4. 4

    うどんを表記通り電子レンジ温めて、スープに投入して一煮立ちさせる

  5. 5

    器にうどんとスープを盛り、肉味噌をそえる

  6. 6

    仕上げにラー油をひと回しかけて完成
※ネギなどはお好みで入れて下さい

  7. 7

    クックパッドから出る雑誌「クックパッドプラス2024年冬号」の付録カレンダーにレシピが一品掲載されました。

  8. 8

    ブログ、YouTubeにもレシピ更新してます。
    検索「ブラッシュアップ47」

コツ・ポイント

・スープまで飲み干す事で、満腹感も感じやすくじんわり汗も出てきて身体が温まり代謝が良くなり体質も改善しやすくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aceruu3110
aceruu3110 @cook_40375053
に公開
プログにて子育て情報やレシピも公開中!検索「ブラッシュアップ47」
もっと読む

似たレシピ