はちみつ入りレモンパウンドケーキ

reitry
reitry @cook_40296556

ハチミツの香りとしっとり感、そしてレモンの香りがして美味しいです。いつものパウンドケーキの分量を少し変えるだけで作れます

このレシピの生い立ち
手作りのハチミツを頂いたので、甘味をハチミツにしてみました。全部ハチミツで代用すると膨らみにかけるとあったので調整して作ってます。

はちみつ入りレモンパウンドケーキ

ハチミツの香りとしっとり感、そしてレモンの香りがして美味しいです。いつものパウンドケーキの分量を少し変えるだけで作れます

このレシピの生い立ち
手作りのハチミツを頂いたので、甘味をハチミツにしてみました。全部ハチミツで代用すると膨らみにかけるとあったので調整して作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 無塩バター 100g
  2. 砂糖 60g
  3. はちみつ 大1
  4. 2個
  5. 薄力粉 120g
  6. ベーキングパウダー 小1
  7. レモン果汁 大2

作り方

  1. 1

    卵、バターは室温に戻しておく。
    卵は溶いておく。
    薄力粉とベーキングパウダーは振るっておく。

  2. 2

    バターは泡立て器で滑らかになるまで混ぜ、砂糖、ハチミツを入れ更に滑らかになるよう混ぜる。

  3. 3

    ②に溶いた卵を5~7回に分け、混ぜていく。白っぽく滑らかになったらレモン汁を入れさらに混ぜる。

  4. 4

    分離ぽくなるようであれば、振るった粉類を大さじ1ぐらい入れて混ぜると滑らかになる。

  5. 5

    ④に振るった粉類を入れる。ヘラに持ち替えボウルの縁からすくうように混ぜていく。

  6. 6

    混ざったら、クッキングシートをひいた型に⑤を入れる。20センチ上から型を落とし、空気を抜く。

  7. 7

    型に入れた生地を整え、真ん中が低くなるようにならしていく。

  8. 8

    170℃に予熱したオーブンで35分焼く。途中11分したら、生地の真ん中に包丁で切り込み入れる。(真ん中がきれいに割れる)

  9. 9

    串で刺してなにもついてこなかったら焼けている。オーブンから取り出し、アミにのせ型から出して、冷やしておく。

コツ・ポイント

ハチミツとレモンの香りがちょうどよく主張してくれるのが目標です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
reitry
reitry @cook_40296556
に公開
食べることも作ることも好き。皆さんのレシピ参考にさせてもらって料理やお菓子作ってます。最近はレシピをあげる頻度は少ないです。子供達も巣立ち夫婦二人分だけなのですがつい作りすぎてしまいます(・´ω`・)プロフィール画像は気分転換にちょこちょこ変えてます。
もっと読む

似たレシピ