魚ニソとオートミールのオムライス♪お弁当

kenchico
kenchico @kenchico

魚肉ソーセージとオートミールをケチャップで味付けしてオムライスを作りました♪お弁当箱にいれてオムライス弁当にしても◎!

このレシピの生い立ち
糖質を控えたいけどオムライスが無性にたべたくなり、簡単に作りたくて考えました。魚肉ソーセージは火を通さなくても良いので、オートミールをコメ化したあとで混ぜたらケチャップライス擬きが簡単に出来るなあと思い作りました。バリ旨で自分でも驚きです!

魚ニソとオートミールのオムライス♪お弁当

魚肉ソーセージとオートミールをケチャップで味付けしてオムライスを作りました♪お弁当箱にいれてオムライス弁当にしても◎!

このレシピの生い立ち
糖質を控えたいけどオムライスが無性にたべたくなり、簡単に作りたくて考えました。魚肉ソーセージは火を通さなくても良いので、オートミールをコメ化したあとで混ぜたらケチャップライス擬きが簡単に出来るなあと思い作りました。バリ旨で自分でも驚きです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 魚肉ソーセージ 1本
  2. オートミール 30g
  3. 50㏄
  4. ケチャップ 10g
  5. コンソメ顆粒 2g
  6. 2個
  7. 少々
  8. 砂糖 小さじ2
  9. レタス 2枚

作り方

  1. 1

    オートミールに水を入れてレンジ600wで1分加熱します。

  2. 2

    魚肉ソーセージは厚めのイチョウ切りにします。

  3. 3

    ①の加熱が終わったら②とケチャップ・コンソメ顆粒を入れて混ぜます。

  4. 4

    卵・塩・砂糖をボウルに入れて撹拌します。

  5. 5

    フライパンに➃を入れて半熟くらいになったら③を真ん中に入れ、周りが固まってきたら卵で③を包み、お皿にひっくり返します。

  6. 6

    レタスを添えて、ケチャップ(分量外)をかけて完成です♪

  7. 7

    お弁当箱に入れてオムライス弁当にもOKです。

コツ・ポイント

卵は全部包まなくても、周りが固まってきたらオートミールを包むように寄せたらお皿にひっくり返して盛り付け、形を整えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kenchico
kenchico @kenchico
に公開
笑顔あふれる食卓に✨🍳簡単に作れる映レシピ🍳料理の楽しさを伝えるキャラクターレシピ創作・食育アドバイザー・カラーコーディネーター・教育学部美術科出身クックパッドアンバサダー2023・2024Lemon8厳選クリエイターNadia Artistつくれぽいつも有難く拝見しています♪https://lit.link/kenchico
もっと読む

似たレシピ