プレーンスコーン

maiko218
maiko218 @cook_40107907

焼き立ては表面はサクッと中はしっとり、バターの香りが良く控えめな甘さで食事代わりにもなるスコーンです。

このレシピの生い立ち
粉の配合を変えたら今までで一番自分好みの食感と味になりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 180g
  2. 薄力粉 80g
  3. ベーキングパウダー 20g
  4. ◯砂糖 15g
  5. ◯塩 2つまみ
  6. 薄力粉(打ち粉用) 少々
  7. バター 60g
  8. □卵 1個
  9. 牛乳 80g
  10. □無糖ヨーグルト 40g

作り方

  1. 1

    バターは1センチ角に切っておく。
    ◯の粉類は混ぜ合わせておく、卵は良く溶いて牛乳→ヨーグルトの順に加え混ぜておきます。

  2. 2

    ⑴の粉類にバターを加え、バターが細かくなるまで◯の粉類と馴染ませます。バターが粉類に馴染んでポロポロとなるまで。

  3. 3

    ⑵に□の卵液を加えスクレーパーやヘラなどで切るように混ぜ、こねずにまとめていきます。粉っぽくてOKです。

  4. 4

    ⑶の生地に軽く打ち粉をして、麺棒を使って3センチ位の厚さに伸ばしラップで包んで冷蔵庫で4時間〜一晩休ませる。

  5. 5

    ⑷の生地を麺棒で全体を伸ばし、折り畳んで、また伸ばしてを最低4、5回繰り返す。
    最後に1.5〜2センチ位の厚みにします。

  6. 6

    ⑸を型抜きするかスクレーパーなどでカットし200度のオーブンで17分焼いたら完成です。
    ※8カットサイズの焼き時間

コツ・ポイント

オーブンで焼く前に⑴で合わせておいた卵液(ヨーグルトを加える前の卵+牛乳)を表面に塗るとツヤも出ますが、その場合は牛乳を20g増やしてください。無くてもOKです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

maiko218
maiko218 @cook_40107907
に公開
できる限り無農薬や無添加食材を選び、手作りの物を食べるのが好きです ^ - ^
もっと読む

似たレシピ