作り方
- 1
玉ねぎは1センチ角に、キノコ類はそれぞれお好みの大きさにカット、生姜はみじん切りにする
- 2
フライパンに米油と★初めのスパイス★を入れて点火。弱め中火でじわじわするまで炒める
- 3
❷にトマト缶を入れて水分が飛んでまったりするまで炒めたら★次のスパイス★を入れてよく混ぜる
- 4
❸にキノコ類を全て投入し、よく絡ませてから水を入れて3分程煮込む
- 5
❹にヨーグルト、ココナッツクリーム(ミルク)★仕上げのスパイス★を投入し5分程煮込んで完成
コツ・ポイント
マッシュルームとエリンギは3ミリくらいの厚さにカットすれば、食感もかなり楽しめます^_^
ヨーグルトはやや多めの方がまったり濃厚な仕上がりになります。
今回は始めてココナッツクリームを使用してみました。ココナッツミルクより少し濃厚でした
似たレシピ
-
-
チャナマサラ風甘長唐辛子入スパイスカレー チャナマサラ風甘長唐辛子入スパイスカレー
甘くないチャナマサラを目指しました。甘長唐辛子でサッパリ、ブラッククミンシード入りでキリッと!でも辛くないカレーです。 桃と栗 -
ほうれん草&ひよこ豆のスパイスカレー ほうれん草&ひよこ豆のスパイスカレー
肉、魚類などを入れていないけど、まったり美味しいカレーです。鉄分と、カリウム、繊維質豊富なので美肌効果期待できます! 桃と栗 -
-
-
野菜だけの身体想いマイルドスパイスカレー 野菜だけの身体想いマイルドスパイスカレー
野菜だけで満足できるスパイスカレーを目指しました♪ 肉、魚はなくても食べ応えあり、辛みが少ないのでお子様とご一緒にどうぞ 桃と栗 -
-
胸肉ナスピーマンしめじのスパイスカレー 胸肉ナスピーマンしめじのスパイスカレー
マイルドなスパイスカレーです。お子様でも食べられます。身体に効くスパイスをふんだんに入れてあるので夏バテ防止にどうぞ! 桃と栗 -
【腸活)切り干し大根ヒジキスパイスカレー 【腸活)切り干し大根ヒジキスパイスカレー
腸に即効で効果ある切り干し大根とヒジキのカレーです。カルシウム、鉄分、ビタミンを美味しく補給できますよ^ ^ 桃と栗
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24248170