タンタン麺

磐田市(静岡県)
磐田市(静岡県) @cook_40224070

野菜がたっぷり入ったスープに、もちもち麺がよく合います。冬に向かうこの時期、体も心もポカポカにしてくれるメニューです。
豆板醤やニンニク、ショウガなどの辛いものを少量加えることで、ゴマの風味にコクが増し、おいしく食べられます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. なると 15g
  2. タマネギ 80g
  3. 乾燥キクラゲ 2g
  4. チンゲンサイ 4枚
  5. 根深ネギ 3㎝
  6. モヤシ 100g
  7. 中華麺 4玉
  8. 少量
  9. おろししょうが 少々
  10. おろしにんにく 少々
  11. 豚ひき肉 80g
  12. 片栗粉 小さじ1
  13. 360cc
  14. A
  15. すりごま 大さじ1強
  16. ねりごま 大さじ1
  17. 醤油 大さじ1強
  18. 粉末鶏ガラスープ 小さじ2
  19. 中華だしの素 小さじ1
  20. 小さじ1弱
  21. 少々
  22. 豆板醤 少量
  23. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    なるととタマネギは薄くスライスし、水で戻した乾燥キクラゲとチンゲンサイは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    根深ネギは小口切りにする。モヤシは軽く洗って水を切る

  3. 3

    中華麺は、茹でてザルにあげておく

  4. 4

    鍋に油を入れおろししょうとおろしにんにくを炒める

  5. 5

    香りがたったらタマネギ、豚ひき肉、モヤシ、キクラゲを炒め合わせ水を入れる

  6. 6

    煮立ったらAの調味料を入れ、なるとを加える

  7. 7

    火が通ったら、同量の水に溶いた片栗粉でとろみをつけ、最後に根深ネギ、チンゲンサイを加え、ひと煮立ちさせる

  8. 8

    皿に盛った麺にかける

コツ・ポイント

豆板醤を増量すると、ピリ辛の大人向けになります

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

磐田市(静岡県)
に公開
磐田市公式キッチン「イワタノゴハン」です。磐田市の特産品を使用したレシピのほか、地元食材を使った地産地消レシピ、磐田の子どもたちの心と体を育てる給食レシピなど、磐田の魅力のつまったレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ