きのこと鶏肉の炊き込みご飯

ぼこぼこ
ぼこぼこ @cook_41187323

いつも食べるのが遅い子供もパクパク食べてくれます☻

この味付けを覚えておけば、色々な食材を使って美味しい炊き込みご飯が作れます。

きのこと鶏肉の炊き込みご飯

いつも食べるのが遅い子供もパクパク食べてくれます☻

この味付けを覚えておけば、色々な食材を使って美味しい炊き込みご飯が作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お米 2合
  2. 具材
  3. 鶏肉 150g
  4. 人参 1/4本
  5. エリンギしめじ 2本(1パック)
  6. 油揚げ 1枚
  7. 調味料
  8. ●塩 小1/2
  9. ●醤油 大2
  10. ●酒 大2
  11. ●みりん 大2
  12. ●砂糖 小2
  13. ●和風顆粒だし 小2

作り方

  1. 1

    お米2合を洗い30分水にひたす。

  2. 2

    30分ひたしたら、お米をザルにあけ水を切っておきます。

  3. 3

    ひたしている間に具材の準備をします。

  4. 4

    鶏肉は小さめの食べやすい大きさに切ります。人参は千切り、油揚げは短冊切りにします。

  5. 5

    エリンギは輪切りにして網目状の切り込みを入れてホタテ風にしています。※しめじを使う場合は石づきを取り除いてください。

  6. 6

    炊飯器にお米と●の調味料を全部入れます。

  7. 7

    2合のメモリまで水を入れます。

  8. 8

    お好きな具材を入れ軽く混ぜて炊いてください。炊き込みのモードで炊くとおこげができます^^

コツ・ポイント

具材は家にあるもので大丈夫です。きのこは、えのきでも舞茸でもなんでも合います。

具材のきのこ類や鶏肉は冷凍しているものを使用しています。切って冷凍しておけば時短になります。

お米は水に30分ひたすことと、水を切ることは必ずしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぼこぼこ
ぼこぼこ @cook_41187323
に公開
3人家族です。濃いめの味付けは好きではないので、基本薄味です^^
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ