春キャベツの揚げ焼きメンチカツ

チームとやまし
チームとやまし @team_toyama

春のキャベツを使ったメンチカツです。少量の油で手軽に作れます。

春キャベツの揚げ焼きメンチカツ

春のキャベツを使ったメンチカツです。少量の油で手軽に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 合い挽き肉 150g
  2. ●塩 小さじ1/4
  3. ●こしょう 少々
  4. 1/2個
  5. パン粉 5g
  6. 牛乳 大さじ1/2
  7. キャベツ 100g
  8. 玉ねぎ 50g
  9. 小さじ1/2
  10. 小麦粉 大さじ1
  11. 1/2個
  12. ★パン粉 35g
  13. 適量

作り方

  1. 1

    合い挽き肉をボウルに入れ、●の塩、こしょうを加えてよく練り混ぜる。

  2. 2

    キャベツ、玉ねぎをみじん切りにしてボウルに入れ、塩小さじ1/2を加えてしんなりとさせてから水気をしぼる。

  3. 3

    パン粉と牛乳を合わせて混ぜておく。

  4. 4

    1のボウルに卵、2、3を合わせてよく練り混ぜる。6等分して小さめのハンバーグのような形に丸める。

  5. 5

    ★の小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつけていく。

  6. 6

    小さめのフライパンに1cm高さほどまで油を入れて180℃で5分ほど揚げる(表面がきつね色になったらひっくり返す)。

コツ・ポイント

旬のキャベツは、とても柔らかくみずみずしいため芯も刻んで加えれば捨てるところもなくとてもエコ!油も少量で揚げ焼きをするので、経済的です。もっと油を減らしてヘルシーにしたい方は、大さじ3ほどの油でハンバーグを焼くように焼いても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チームとやまし
に公開
富山市が地球温暖化防止を推進するために結成した「チームとやまし」の公式キッチンでは、日本の四季を快適に過ごすためのレシピや時短料理・省エネ調理・地域資源を活用した料理のレシピを紹介します!ぜひ作ってみてくださいね!チームとやましHP → https://www.team-toyama.jp/※お問い合わせは、チームとやまし事務局(富山市環境政策課)までお願いします。
もっと読む

似たレシピ