お家で本格!麻辣湯(マーラータン)

多治見市保健センター
多治見市保健センター @cook_40352819

【1人分】
エネルギー:321kcal、食塩相当量:2.1g

おりべネットワーク「ヘルシー料理大作戦」R7.2月のレシピです。
流行りの麻辣湯をお家で再現してみました!
たっぷりの具材と野菜が入っているので食べ応え抜群!
一度食べたらクセになる一品です。

お家で本格!麻辣湯(マーラータン)

【1人分】
エネルギー:321kcal、食塩相当量:2.1g

おりべネットワーク「ヘルシー料理大作戦」R7.2月のレシピです。
流行りの麻辣湯をお家で再現してみました!
たっぷりの具材と野菜が入っているので食べ応え抜群!
一度食べたらクセになる一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春雨 50g
  2. 豚薄切り肉 80g
  3. うずら卵水 6個
  4. えのき 1/2袋
  5. 乾燥きくらげ 5g
  6. もやし 1/2袋
  7. 青梗菜 1/2株
  8. 長ねぎ 1/2本
  9. 生姜(みじん切り) 1片
  10. 赤唐辛子(乾燥) 2本
  11. 花椒(ホール) 大さじ1
  12. 豆板醤 小さじ1
  13. ごま 小さじ1
  14. A
  15. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  16. 減塩しょうゆ 大さじ1
  17. 大さじ1
  18. 3カップ(600ml)
  19. ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    きくらげはぬるま湯で15分ほど戻し、大きめの一口大にカットする。

  2. 2

    青梗菜は葉と軸に切り分け、それぞれ食べやすい大きさに切る。ねぎは斜め薄切り、唐辛子はみじん切りにする。

  3. 3

    豚肉は4cm幅に切る。花椒はすりつぶしておく。

  4. 4

    鍋にごま油をひき、弱火で生姜、唐辛子、豆板醤、花椒を加えて炒める。香りが立ったら豚肉を加え、炒める。

  5. 5

    お肉の色が変わったら、Aのスープの材料を入れて煮立たせる。

  6. 6

    野菜などお好みの具材(火の通りづらい茎、具材など)を加えて5分ほど煮こむ。

  7. 7

    残りの具材(うずら、葉もの、きくらげなど)を加えてさらに煮る。スープが煮立ったら、器に盛り付け、好みでラー油をかける。

コツ・ポイント

・自分好みに具材をカスタマイズ!春雨は太めの平たいものだと、より本格的です。
・減塩しょうゆは、自然においしく減塩したい方におすすめです。
 (※腎臓疾患がある方は使用を控えてください)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
多治見市保健センター
に公開
岐阜県 多治見市 保健センターのアカウントです。管理栄養士考案のみなさんの健康に役立つレシピや情報を発信していきます♪ 食は生きる上で必要不可欠であり、生活や健康の土台です。おいしい食事は心も体もハッピーにしてくれます。「毎食野菜」と「減塩」を心がけて食べることを楽しみましょう!
もっと読む

似たレシピ