カリフラワーのピクルス

クックK3DI0Y @cook_40427455
覚書です。
必要最低限量のピクルス液で作ります。(野菜量に合わせて、倍でもOK。)
野菜は生のままでも良いですが、今回使った野菜(カリフラワー)は、大きいまま食べたかったので、少し湯通ししました。
カリフラワーのピクルス
覚書です。
必要最低限量のピクルス液で作ります。(野菜量に合わせて、倍でもOK。)
野菜は生のままでも良いですが、今回使った野菜(カリフラワー)は、大きいまま食べたかったので、少し湯通ししました。
作り方
- 1
カリフラワーは洗って切り分け、耐熱ボウルに入れる。熱湯を入れて30秒程つけ置き、水切り。水が切れたら、保存袋に入れる。
- 2
ピクルス液を小鍋に入れて、煮たったら、①に入れる。半分に割ったニンニク、タネを出した鷹の爪、ローリエを入れてよく振る。
- 3
粗熱が取れるまで度々振って、カリフラワーに液体が回るようにし、粗熱取れたら冷蔵庫に入れる。
- 4
✳︎カリフラワーピクルスが出来た後、浸かった液を一度煮沸させて、新玉ねぎ漬けました。美味しいですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
パリッパリッ✿カリフラワーのピクルス✿ パリッパリッ✿カリフラワーのピクルス✿
パリッパリなカリフラワーがやみつきっ☆大根、かぶ、キャベツetcでも美味しいですよ♪(2009.6.6追記しました) milk*cocoa -
-
-
カリフラワーのアグロドルチェ(ピクルス) カリフラワーのアグロドルチェ(ピクルス)
春の野菜カリフラワーはビタミンCも豊富で紫外線の多くなる時期にぴったり。ピクルスにして毎日たっぷり食べましょう。 フラテル -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24565530