簡単♪また食べたくなる麻婆豆腐♪

あわてん坊の奥さん
あわてん坊の奥さん @cook_40274693

レンチンした豆腐で味ぼけなし♪
合わせジャンと大蒜、生姜が
食欲をそそる♪

簡単♪また食べたくなる麻婆豆腐♪

レンチンした豆腐で味ぼけなし♪
合わせジャンと大蒜、生姜が
食欲をそそる♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 絹豆腐 300~350g
  2. 生姜(微塵切り) 10g
  3. 大蒜(微塵切り) 2~3片
  4. 長葱(青い部分) 1本分
  5. 胡麻 適量
  6. 豚挽肉 150~200g
  7. ☆豆板醤(好みの辛さで) 大さじ1/2~1
  8. ☆甜麺醤 大さじ1
  9. 200cc
  10. ◎酒 大さじ2
  11. ◎醤油 小さじ1
  12. 鶏ガラスープ素 小さじ1
  13. 片栗粉(仕上げ用) 大さじ1
  14. (仕上げ用) 大さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーに包み、お皿に乗せ、レンチン5分位(水切り)し、常温へ。

  2. 2

    生姜・大蒜はそれぞれ微塵切り。葱は斜めに切っておく。

  3. 3

    小さなボウルに☆豆板醤と甜麺醤を合わせておく。

  4. 4

    小さなボウルに◎水、酒、鶏ガラスープ素、醤油を合わせておく。

  5. 5

    小さなボウルに仕上げ用の片栗粉と水を合わせておく。

  6. 6

    フライパンに胡麻油を入れ中火。豚挽肉を炒め、火が通り白くなってきたら、微塵切り生姜と大蒜を加え炒める。

  7. 7

    生姜と大蒜の香りがしてきたら、☆合わせジャンを加え、全体によく混ぜながら炒める。

  8. 8

    ◎合わせておいたスープを加える。

  9. 9

    ふつふつ沸騰してきたら、レンチンした豆腐を1口大に切り、加える。

  10. 10

    葱を加える。

  11. 11

    豆腐の形が崩れないように混ぜ、火を止め、水溶き片栗粉を数回に分け、加える。

  12. 12

    軽く混ぜてから中火へ。

  13. 13

    全体にとろみが付いたらお皿へ盛り付け(*^O^*)

コツ・ポイント

味ぼけ防止♪豆腐を予めレンチン♪炒めた挽肉に生姜、大蒜、合わせジャンを混ぜ、香り良く美味しさup!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あわてん坊の奥さん
に公開
第2の人生スタート♪自分時間を楽しみながら興味あるものを作ってみたい(*^O^*)そして、みなさんのお料理やアイディアも楽しみ♪
もっと読む

似たレシピ