作り方
- 1
ほうれん草とベーコン以外のものを皿に入れてしっかり混ぜる。
- 2
そこにほうれん草とベーコンを軽く混ぜる。
- 3
ふわっとラップをして、電子レンジで3分くらいチンする。少しくらいなら生っぽく見えても置いておくと火が通ります。
- 4
麺つゆ小さじ①ほうれん草と納豆1パック(半分くらいが良いかも、タレも入れて)粉チーズはたくさん!それなりに食べれました
コツ・ポイント
少しくらいなら、生っぽく見えても置いておくと火が通ります。生でも食べれるものなので、そのままでもOK。私は粉チーズ多めが好きです〜出汁は麺つゆでも行けそうです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
卵がダメでも!食べたい♡豆腐キッシュ 卵がダメでも!食べたい♡豆腐キッシュ
卵アレルギーの息子(2歳)&キッシュ好きなパパママ。一緒に食べれてハッピー♡卵も生クリームも使わないのでヘルシー♡ みやこまい
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24625106