簡単!ナス、ベーコン、ツナのアラビアータ

白い羽
白い羽 @cook_40233501

乾燥パスタを水で戻し、生パスタっぽくして頂きました。おうちにある材料で簡単に作れますよ。茄子の代わりにしめじなど、ベーコンがなければツナのみでも美味しいです。

簡単!ナス、ベーコン、ツナのアラビアータ

乾燥パスタを水で戻し、生パスタっぽくして頂きました。おうちにある材料で簡単に作れますよ。茄子の代わりにしめじなど、ベーコンがなければツナのみでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 乾燥パスタ 200g
  2. 適量
  3. オリーブオイル 大さじ3
  4. 刻みニンニク 2かけ
  5. なす 1本
  6. 厚切りベーコン 40g
  7. ツナ缶 1缶
  8. 玉ねぎ 30g
  9. 鷹の爪 1つまみ
  10. カットトマト水煮 1缶
  11. 鶏スープ顆粒 大さじ1
  12. 少々
  13. コショウ 好みで
  14. 粉チーズ 好みで
  15. ローズマリー あれば

作り方

  1. 1

    乾燥パスタは、30分以上、多めの水に浸す。

  2. 2

    オリーブオイルが温まったら、刻みニンニクを入れて炒める。焦げやすいので中火以下で。

  3. 3

    ニンニクの香りが立ってきたら、ベーコンを入れて炒める。

  4. 4

    ナスは、長細く切ります。

  5. 5

    ベーコンに火が回ったら、茄子と鷹の爪を入れます。

  6. 6

    こんな感じで。

  7. 7

    ナスは油をよく吸います。木べらで優しく混ぜながら炒めます。薄切りした玉ねぎとツナ缶加えて炒めます。(ツナの油もコクに!)

  8. 8

    中火よりやや弱めで、茄子に火が通るように上下を入れ替える感じで5~8分くらい混ぜます。

  9. 9

    材料の大きさにより、炒める時間が変わります。火が通ったら、カットトマト水煮缶を入れて混ぜます。

  10. 10

    鶏スープ顆粒を入れます。

  11. 11

    同じ場所ではなくて、全体にまぶす感じ。

  12. 12

    味見をして薄ければ好みで塩を足してください。混ぜ合わせて5分くらい煮込みます。

  13. 13

    煮込んでいる間に、パスタを茹でます。沸騰したお湯に浸したパスタを入れて3~4分茹でます。(茹で過ぎに注意!)

  14. 14

    茄子がしんなりしたら出来上がり。

  15. 15

    ⑮に茹でたパスタを入れます。

  16. 16

    茄子が壊れないように菜箸で全体を合わせます。

  17. 17

    お玉を使い、盛り付けます。家庭菜園のローズマリーを添えました。好みで粉チーズをかけてお召し上がりくださいね。

コツ・ポイント

塩加減ですが、ベーコンやツナは最初から塩味があります。最初は薄味で後から塩を足して調整してください。ベーコンが無ければツナのみでも大丈夫です。茄子の代わりにしめじなどもよく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
白い羽
白い羽 @cook_40233501
に公開
栄養士のお仕事をしていました。主人がメタボなので、出来るだけ低カロリーを心がけています。ブログはじめましした^^時々、手作り料理も掲載しています。よかったらごらんくださいね sssi.exblog.jp
もっと読む

似たレシピ