牛乳なしスキムミルクで作るホットケーキ

kumatoras☆
kumatoras☆ @cook_40252675

牛乳で作る場合と比べ、しっとりふわふわ軽い感じのホットケーキに。砂糖はお好みで加減して。ここでは、最低限の量にしてあります。生地は緩め。小さめのフライパンで作るのに適しています。

牛乳なしスキムミルクで作るホットケーキ

牛乳で作る場合と比べ、しっとりふわふわ軽い感じのホットケーキに。砂糖はお好みで加減して。ここでは、最低限の量にしてあります。生地は緩め。小さめのフライパンで作るのに適しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径20cmのフライパンで1枚分
  1. 薄力粉 100g
  2. 砂糖 12g
  3. スキムミルク 10g
  4. ベーキングパウダー 5g
  5. 1個
  6. 90cc
  7. 食用油 小さじ2
  8. 仕上げ用
  9. バター 10g
  10. 蜂蜜 or メープルシロップ お好きな量

作り方

  1. 1

    ボウルに薄力粉、砂糖、スキムミルク、ベーキングパウダーを計量して入れて、よく混ぜ合わせる。

  2. 2

    ①に卵、水を加えて混ぜ合わせる。最後に油を入れて混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンに油を敷き、余計な油を拭き取り、熱する。

  4. 4

    フライパンが十分に熱せられたら裏返し水道水にさっと当てる。フッ素樹脂やテフロン加工のフライパンの場合は濡れ布巾に当てる。

  5. 5

    生地を流し入れ、弱火にかける。

  6. 6

    ぷつぷつと気泡が出てくるまで待つ。全体に出てきたら裏返す。(極々弱火で8〜9分くらい。)

  7. 7

    裏返したら、すぐに仕上げ用のバターを乗せ全体に溶かしながら塗る。2〜3分焼く。

  8. 8

    お好みで蜂蜜やメープルシロップをかけて戴く。

コツ・ポイント

裏返したらすぐにバターを乗せて表面全体に塗るのがコツ。しっとり柔らかになります。またフライパンの急冷は良くないと言われますが、水道水の水でさっと冷ますと綺麗に焼けました。濡布巾とどう違うのか分かりませんが、この辺り安全にご使用ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kumatoras☆
kumatoras☆ @cook_40252675
に公開
食べてくれる人がいて、つくる喜びを日々味わえる幸せ。“楽しい”をモットーに作ってます!
もっと読む

似たレシピ