作り方
- 1
三つ葉よく洗って、水気を切ったら、みじん切りにします。(器等に入れておいて下さい☆)
- 2
油揚げの余分な油分を洗って、水気を切ります。
- 3
油揚げをみじん切りにして、フライパンへ☆
- 4
調味料を全て入れていきます。
- 5
- 6
七味・水を入れて、味噌を溶かすようによく混ぜたら
- 7
火をつけて、軽く炒めます。
- 8
三つ葉を入れたら火を弱めて、よく混ぜながら火を通します。
- 9
焦げないように、水分がほんのり残っている状態で、火を止めて
- 10
器に盛って完成☆
- 11
※ここから、アレンジレシピです☆
- 12
スプーン一杯をお椀に入れて、お湯を入れたら、味噌少々と
- 13
だしの素をスプーン少し少なめを入れて、お湯をよく混ぜたら、即席味噌汁に☆(ネギのみじん切りや、豆腐を追加で入れても◎)
- 14
味噌・みりんを少し足して、よく混ぜて塗りやすくしたら、
- 15
半分焼いたおにぎりを裏返す時に、これを取れないように押すように塗って、焦げ目が付くまで焼けば、焼きおにぎりに☆
- 16
そのままだと、冷やっこ・肉巻きに入れても美味しいです☆
コツ・ポイント
作り過ぎたら小分けして、冷凍して使ってね☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24739672