給食の「八宝菜」♡嬉しい野菜たっぷり

ゆーこ❤︎ @cook_40427945
「ごはんにかけていいですか」とよく言われます。八宝菜の味付けにしているので、中華丼にする場合はもう少し調味料を増やした方がいいかもしれません!
八宝菜は八種類とおもわれがちですが、「いろいろ」と言う意味です。が•••たまたま八種類です(笑)
給食の「八宝菜」♡嬉しい野菜たっぷり
「ごはんにかけていいですか」とよく言われます。八宝菜の味付けにしているので、中華丼にする場合はもう少し調味料を増やした方がいいかもしれません!
八宝菜は八種類とおもわれがちですが、「いろいろ」と言う意味です。が•••たまたま八種類です(笑)
作り方
- 1
豚肉は2センチ幅、たまねぎはスライス、にんじんは短冊切り、きくらげとキャベツはザクギリ、いんげんは斜め切りにする。
- 2
フライパンを熱し、たまねぎ、えび、豚肉を火がとおるまで炒める。
- 3
残りの野菜を全部入れ、蓋をして4分蒸し焼きする。
- 4
野菜に火がとおって、しんなりしてきたら、あらかじめ混ぜ合わせておいた☆調味料で味つけをする。
- 5
※水ときでんぷんでら軽くてとろみをつけたは、※ごま油で風味付けしたら完成。
コツ・ポイント
冬場は白菜で作ることが多いです。たけのこやきのこなど、好きな野菜でなんでもokです。野菜からの水分で調味料と一緒に入れる水の量は調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
豚こま*鶏ガラスープ*野菜たっぷり八宝菜 豚こま*鶏ガラスープ*野菜たっぷり八宝菜
豚こま肉、白菜、もやしなどのお手頃食材で、野菜がたっぷり摂れる八宝菜を作りました。ごはんと合わせて中華丼にも♪ mana1020。 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24781272