簡単で本格味!ガパオライス

ここのはは
ここのはは @cook_109838991

バジルの甘い香りとエスニックなソース、そして唐辛子の辛味などの調味料がうまく溶け合って鶏肉のうまみを引き立ててくれます!

簡単で本格味!ガパオライス

バジルの甘い香りとエスニックなソース、そして唐辛子の辛味などの調味料がうまく溶け合って鶏肉のうまみを引き立ててくれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 鶏ひき肉 300g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. パプリカ 1/4個
  4. ピーマン 1/2個
  5. バジルの葉 10枚
  6. 鷹の爪 3本
  7. 鶏がらスープ 50cc
  8. ナンプラー 大さじ1
  9. オイスターソース 大さじ1
  10. 砂糖 小さじ1
  11. ご飯適量 180g
  12. 2個
  13. 塩、こしょう 適量
  14. サラダ油 適量
  15. にんにく 一欠片

作り方

  1. 1

    サラダ油に細かく切ったにんにくを入れ、香りがたったら鶏ひき肉を入れ炒めます

  2. 2

    玉ねぎ、赤ピーマン、ピーマンは1センチ角にカットします。唐辛子は種を抜いて3等分にします。

  3. 3

    バジルは半分にちぎります。

  4. 4

    目玉焼きを作ります。生がお好みなら蓋をせずに弱火でゆっくり。生が苦手な方は蓋をして作ります。焦がさないのがコツです。

  5. 5

    肉に8割ほど火が通ったら、オイスターソース、ナンプラー、鷹の爪、砂糖を入れて中火で炒めます

  6. 6

    水分がなくなってきたら、ピーマン、パプリカ、玉ねぎ、鶏ガラスープを加えて中火で炒めます。

  7. 7

    スープの水分がなくなってきたらバジルを入れて、塩・胡椒で味を調え、サッと中火で炒めて火を止めます

  8. 8

    お皿にご飯をいれガパオ炒めを乗せて目玉焼き乗せます。飾りにバジルを添えたら出来上がり!

コツ・ポイント

乾燥バジルでも大丈夫です。パクチーも一緒に使っても美味しいと思います!
お子様がいる方には唐辛子を無しにして作っても美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ここのはは
ここのはは @cook_109838991
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ