【古米活用!】椎茸のチーズ・リゾット

ハムスター☆ @cook_40373082
粘り気が少ない古米は実はリゾットに向いています。材料もほぼ冷蔵庫にあるようなもので美味しいリゾットができます。ポルチーニがなくても干し椎茸で代用OK!椎茸の香りで古米独特のにおいも気になりません。備蓄米の活用にぜひお試しください。
【古米活用!】椎茸のチーズ・リゾット
粘り気が少ない古米は実はリゾットに向いています。材料もほぼ冷蔵庫にあるようなもので美味しいリゾットができます。ポルチーニがなくても干し椎茸で代用OK!椎茸の香りで古米独特のにおいも気になりません。備蓄米の活用にぜひお試しください。
作り方
- 1
乾燥椎茸を水500mlで30~60分戻す。戻し汁は後で使うので捨てないでください。
- 2
椎茸の水気を切って薄くスライスする。
- 3
タマネギをみじん切りにする。
- 4
フライパンにオリーブオイルを敷いてニンニクペーストを加え香りが立つまで弱火で炒める。
- 5
タマネギ、米を加えて、米が透明になるまで炒める。米は洗わなくてOKです。
- 6
椎茸の戻し汁(500ml)、固形コンソメ、追加の水200mlを加えて20~40分ほど弱~中火で煮込みます。
- 7
ヘラで混ぜずフライパンを揺すって焦げ付かないようにします。水分が減ったら、適宜、加水してください。
- 8
時々、味見してお好みの固さにゆで上がったらコショウ、スライスチーズを溶かして完成です!
コツ・ポイント
チーズは粉チーズを使うとより本格的になります。イタリアのリゾットは少し芯が残るぐらいのゆで上がりです(アルデンテ)。パセリのみじん切りを散らしても美味しいですよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24812729