完熟梅で甘酸っぱいウメジャム

じゅんずGさん @cook_40332701
うめを戴いた。2~3日おいておいたのでだいぶ黄色くなっている。これをさらに放置して完熟させた。痛んでいるものはその部分を切り落とし傷がついててもOK。
完熟梅で甘酸っぱいウメジャム
うめを戴いた。2~3日おいておいたのでだいぶ黄色くなっている。これをさらに放置して完熟させた。痛んでいるものはその部分を切り落とし傷がついててもOK。
作り方
- 1
梅は30分ほど水に浸けておきへそ(なり口)を竹串などでとる
- 2
水から梅を入れて火にかけ沸騰直前で火をとめる。そのまま冷えるのを待つ
- 3
手でつぶし種と実を分ける
- 4
実(皮)はクラッシュミルサーでペースト状にする 20秒位
- 5
種(まだ実がたくさんついている)を小鍋にいれ再度煮る。
- 6
- 7
弱火で煮詰める 約20分
- 8
保存瓶を煮沸する
- 9
ジャムも熱いうちに詰める
- 10
ラベルを貼って完成
コツ・ポイント
梅干しにできないギズモの痛んだもの(痛んでいるところは切り捨てる)、きいろくなったものでもOK
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24814658