もやしとツナのお好み焼き

アスママASMOM
アスママASMOM @cook_40084846

もやし大量消費レシピです。
キャベツとは違うしゃきしゃき食感を楽しんで♪

もやしとツナのお好み焼き

もやし大量消費レシピです。
キャベツとは違うしゃきしゃき食感を楽しんで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もやし 500g(お得用1袋)
  2. ツナ 2缶(80g×2)
  3. コーン 50g
  4. たまご 2個
  5. 小麦粉 250g
  6. やすまるだし 1包
  7. 250ml
  8. 米油 大さじ1/2 ×4
  9. トッピング
  10. お好み焼きソース 適宜
  11. マヨネーズ 適宜
  12. 鰹節 適宜
  13. 青海苔 適宜

作り方

  1. 1
  2. 2

    もやしを洗い、ザルにとり、手で握ってパキパキっと半分〜1/3の長さに折る。

  3. 3

    大きなボウルに水、小麦粉、やすまるだしを入れて混ぜる。

  4. 4

    たまごを加え、軽く混ぜる。

  5. 5

    もやし、油を切ったツナ、コーンを加え、均一になるまで混ぜる。

  6. 6

    フライパンに米油を大さじ1/2引き、タネの1/4を流し入れ丸く広げる。

  7. 7

    弱火でじっくり焼き、周囲の色が変わったら、念の為焼き色がついているか確認して、ひっくり返す。

  8. 8

    焼き上がったらお皿に取り、残りの3枚も焼く。

  9. 9

    トッピングをして出来上がり。

コツ・ポイント

アスママはやすまるだしのアンバサダー活動中です。このレシピはYouTubeにも投稿しています。
もやしは長いままでは扱いづらいので適当な長さに折ります。
コストコ購入お得用もやし500gを使用、スーパーでは200gのものが多いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アスママASMOM
アスママASMOM @cook_40084846
に公開
YouTubeチャンネル「アスママのコストコメモ」のアスママです。材料はコストコで購入したものが多いです。偏食の激しい家族でも喜んで食べてくれるようなお料理を探しています。ズボラ、時短料理派です。
もっと読む

似たレシピ