サバドッグ 河内長野市学校給食

河内長野市役所
河内長野市役所 @cook_40142084

昨年度の献立コンテストで入賞した作品です。
テーマ:集中力アップ!
工夫したところ:集中力を上げるサバを使う。 苦手な人もおいしく食べれるように。 トマトスープをつけて更にパワーアップ!サバのカレー竜田揚げとソテーをパンに挟んでみました。

サバドッグ 河内長野市学校給食

昨年度の献立コンテストで入賞した作品です。
テーマ:集中力アップ!
工夫したところ:集中力を上げるサバを使う。 苦手な人もおいしく食べれるように。 トマトスープをつけて更にパワーアップ!サバのカレー竜田揚げとソテーをパンに挟んでみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. コッペパン 4個
  2. サバのカレー竜田揚げ
  3. サバ 4切(160g)
  4. 4g
  5. カレー粉 少々
  6. 濃口醤油 少々
  7. 片栗粉 適量
  8. 適量
  9. ソテー
  10. キャベツ 130g
  11. ピーマン 1個
  12. 適量
  13. 少々
  14. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    サバのカレー竜田揚げ⇒サバは酒・醤油で下味をつける。

  2. 2

    油に火をつけ165~170度くらいになったら、片栗粉とカレー粉を混ぜ合わせたものを①につけて油の中へ入れる。

  3. 3

    中まで火が通ったら取り出す。

  4. 4

    ソテー⇒キャベツ、赤ピーマンは細めに切る。

  5. 5

    フライパンに油を入れて熱したら④を入れて炒める。

  6. 6

    火が通ったら塩胡椒を入れて味を整える。

  7. 7

    コッペパンに切り込みを入れて⑥をまんべんなく入れ、その上に③をのせる。

コツ・ポイント

竜田揚げとソテーをコッペパンにはさんでサバドッグにします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
河内長野市役所
河内長野市役所 @cook_40142084
に公開
河内長野市は、大阪都心まで約30分で行けるのに、市を囲む山並みは壮観で、市内に居ながらにして大自然を満喫できる自然豊かなまち。新鮮な地元の食材を使ったおすすめのメニューを更新していきますので、ぜひご覧ください♪
もっと読む

似たレシピ