業務スーパー食材で作る”よだれ鶏”

俺と美代子
俺と美代子 @cook_40037444

業務スーパー、安いだけじゃなく直球本格派調味料いっぱいあります。結構自信作。

業務スーパー食材で作る”よだれ鶏”

業務スーパー、安いだけじゃなく直球本格派調味料いっぱいあります。結構自信作。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前+α
  1. とりムネ肉 1枚
  2. 豆鼓醬 ティースプーン1/2
  3. 椒辣醤 ティースプーン1
  4. 姜葱醤 ティースプーン2
  5. ひとつまみ
  6. 紹興酒 5ダッシュ
  7. にんにくすりおろし ティースプーン2

作り方

  1. 1

    ムネ肉をフォークでブスブス。この辺はナイフ・フォーク文化の残虐性をひしひし

  2. 2

    ムネ肉がぐったりしたところで、塩をすりこんで、にんにくをまぶします。塩味は豆鼓醬でつけるので、肉をしめる程度の塩です

  3. 3

    今回活躍の調味料たちです

  4. 4

    豆鼓醬、姜葱醤、椒辣醤をすりこんでなじませます

  5. 5

    葱の青いところ(拙宅は冷凍してストック)をのっけて、紹興酒を振りかけて、ラップして500Wのレンジで5分

  6. 6

    ええかんじで蒸しあがりました

  7. 7

    熱いので厚切りにしたけど、冷めてからスライスしたら薄くできますね。3日は冷蔵保存可能です

コツ・ポイント

椒辣醤、麻婆豆腐用に使ってたんだけど、これはよだれ鶏に使えるよね~と思ってTRY。このレシピ分量は味薄目です。振り塩・姜葱醤で調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
俺と美代子
俺と美代子 @cook_40037444
に公開
かっては肉屋、現役時代はSE、今はハウスクリーニング、休日は主夫です。得意はスパニッシュ・フレンチ・中華・造り・煮物、ただいま江戸前握り特訓中厳密なレシピは苦手なんでご容赦ください。料理はデバックじゃないのでアバウト大歓迎ですね何気にワインエキスパート・ケナー・WSET3、ワインフリークです。現在、西宮ワイン研究会を主宰しています。
もっと読む

似たレシピ