作り方
- 1
今回は蕪の葉を準備。豚三昧肉は広げて7-8センチの長さに切る。幅は3センチ(購入時のまま)
- 2
今回肉の塊を2個作ります。一個に長さ7-8センチの豚三昧肉を12枚使いました。茶漉しに小麦粉を入れ三昧肉に薄くつける
- 3
小麦粉を付けた豚肉を12枚重ねていく。最後に全面に満遍なく小麦粉を振る
- 4
小麦粉を付けた肉を軽く抑えて形を整える。フライパンにサラダ油をひき中火で豚肉を焼いていく。
- 5
全面に焼き目が付いたら弱火でじっくりと火を通す。余分な油を拭き取る。
- 6
焼いている間に菜飯を作る。蕪の葉は茹でて微塵切り。水気を絞る。温かいご飯に塩、胡麻、蕪の葉を混ぜる
- 7
焼肉のタレを合わせる。⓹の肉を一旦取り出す。同じフライパンに⚫︎タレ材料を入れ沸騰させて豚肉を戻す。味を絡める
- 8
丼に菜飯をよそう→肉を乗せ、残りのタレをかけて完成です♪お疲れ様です♡家族の喜ぶ顔間違い無し♡
- 9
断面図!食べ応え充分です♡
コツ・ポイント
食べ盛りの孫にドーン!と肉の塊をプレゼント♡菜飯と相性ピッタリです♪
※豚肉はやや厚みのある薄切り肉がお勧めです。③の工程で豚肉を12枚重ねるとありますが、お手持ちの豚肉の薄さにより加減して下さい。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24873681