低糖質☆チーズ&ズッキーニの野菜サンド

cyobindish
cyobindish @cook_40118269

外国の人がズッキーニとチーズのグリルをパン代わりにして投稿してたので、フライパンでやってみたら美味しかったし、痩せた!これを食事にすれば低カロ・低カーボンでヘルシーだけど、これをパンにはさんでもおいしい、、。

低糖質☆チーズ&ズッキーニの野菜サンド

外国の人がズッキーニとチーズのグリルをパン代わりにして投稿してたので、フライパンでやってみたら美味しかったし、痩せた!これを食事にすれば低カロ・低カーボンでヘルシーだけど、これをパンにはさんでもおいしい、、。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. シュレッドチーズ 適量
  2. パルメザンチーズ 適量
  3. ズッキーニ 適量
  4. 塩胡椒 適量
  5. レタス 適量
  6. オニオンライス 適量
  7. アボカド 適量
  8. 薄切りトマト 適量
  9. 貝割れ大根 適量
  10. お好みでナッツなどのトッピング 適量
  11. お好みのソース・ドレッシング 適量
  12. ツナやチキン・ベーコン・卵・エビ・ほかチーズなど、好きな具を 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにシュレッドチーズとパルメザンチーズを直系12~16cm位に敷きます。軽く塩胡椒。

  2. 2

    その上にスライサーで薄切りにしたズッキーニ(縦長でも)を縁がそれぞれ重なるように置き、蓋をしてじっくり弱火で焼きます。

  3. 3

    トロトロでもいいけど、シートにしたいので、縁がこんがり色づいてチーズがちょっと固まる感じになるのを見計らって剝がします。

  4. 4

    ズッキーニシートにレタスやオニオン、アボカド、トマト、ツナ、貝割れetc…お好みの具をのせ、お好きなドレッシングを少し。

  5. 5

    挟んで頂きます。添えて食べるだけでもおいしいです。

コツ・ポイント

パリッとなるまで結構待ちます。そこまでしなくてもおいしいんだけど、でもこんがりした焼き目が付くと、パリパリがたまらない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cyobindish
cyobindish @cook_40118269
に公開
簡単でおいしいのが好き。不器用な上に手抜きも大好きでごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ