とうふメンチカツ 四毒抜き

カントリンブンブン @cook_40279946
★四毒抜きの覚え書きです★豚肉のミンチだけでは仕上がりが固くてお豆腐を加えました。
調味料はウスターソースとオタフクソースと良質な塩。ソースに多少糖質(砂糖)の類が入っているかもしれませんが…そこの所はご勘弁くださいね。植物油は表記されてませんでした☆
特に植物油には気を付けて暮らしておりますのでそこは安心かと思います。
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
とうふメンチカツ 四毒抜き
★四毒抜きの覚え書きです★豚肉のミンチだけでは仕上がりが固くてお豆腐を加えました。
調味料はウスターソースとオタフクソースと良質な塩。ソースに多少糖質(砂糖)の類が入っているかもしれませんが…そこの所はご勘弁くださいね。植物油は表記されてませんでした☆
特に植物油には気を付けて暮らしておりますのでそこは安心かと思います。
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
作り方
- 1
キャベツを荒くみじん切りに。豆腐は水切り済ませ豚ミンチ、キャベツ、豆腐をボールに入れソースと塩を加えて混ぜる!
- 2
スプーンですくって手に取りまとめる。フライパンには自家製のラードを1回目の時だけ塗布しておきます。そこにタネを置く。
- 3
自家製ラードは脂身だけ薄く切ってフライパンに入れて加熱して作っております。冷めたのを四角のタッパーに入れて冷凍して切る。
- 4
タネを焼く時は最初は強火でしたけど30秒程度で中火にして4分。裏返して2分。豆腐から水分が出るのでキッチンペーパーで拭く
- 5
水分が切れた所で表と裏面に軽く焦げ目を付けて完了。焦げ目をつけるのは片面20秒程度で付くから軽くゆすって裏返してね。
コツ・ポイント
豆腐から想像以上に水分が出るから、焦げ目はつきません。水分を吸い取ってから焦げ目を付けて下さい♡本当にあっという間に焦げ目が付くので片面20秒程度数えて焦げ目を確認して下さい。焦げ目をつける時は中火です。
似たレシピ
-
【低糖質】鶏ミンチと豆腐のふわふわつくね 【低糖質】鶏ミンチと豆腐のふわふわつくね
粉類のつなぎを入れない、低糖質・高たんぱくのつくねです。味噌などでもう少し味を付けたらタレも要らないかもしれません。 はーちゃんPALO -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
- ナスとピーマンと豚バラの和風炒め
- ズッキーニのツナサラダ
- 揚げ焼きで簡単!茄子とピーマンの煮浸し
- ナスのポン酢炒め
- 茄子とピーマンのひたひた旨漬け
- Balsamic Chicken with Tomatoes & More
- Quick Cheesy garlic Butter Breadsticks - Yummy :P
- Easy Vegan High Protein Pasta Bake
- Northern New Mexico Green Chile Chicken Stew with potatoes and corn
- Baked Peaches with Amaretti, Dark Chocolate, Ice Cream and Mint
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24878844