赤魚粕漬け焼きとゴーヤきんぴら弁当

Moto奥さん
Moto奥さん @cook_40244028
東京都

2025/7/14 朝寝坊の月曜日。さっと焼いて炒めて茹でて詰めて何とか間に合ったー。今年は蝉が鳴かない我が家の近所。蝉の鳴き声が恋しいわ。

赤魚粕漬け焼きとゴーヤきんぴら弁当

2025/7/14 朝寝坊の月曜日。さっと焼いて炒めて茹でて詰めて何とか間に合ったー。今年は蝉が鳴かない我が家の近所。蝉の鳴き声が恋しいわ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 🍱赤魚粕漬け焼き 二切れ
  2. 🍱おかず卵焼き
  3. 四つ
  4. ステビア 大1
  5. ヒマラヤ岩塩 少々
  6. 豆乳 50m位
  7. 醤油 少々
  8. あみエビシラス 大匙2位
  9. 白胡麻 大1
  10. ネギ微塵切り 5センチ位
  11. とろろ昆布 一掴み
  12. 少々
  13. 🍱茹でブロッコリー 適量
  14. 🍱ゴーヤ人参金平
  15. 人参 半分くらい
  16. ゴーヤ 1/3本
  17. ステビア 小さじ1
  18. 醤油 大匙1弱
  19. ココナッツオイル 大匙1
  20. おいしいだし 小さじ1
  21. 白胡麻 適量
  22. 唐辛子 一本
  23. 🍱南高梅 ふたつぶ
  24. 🍱玄米麦ご飯 適量
  25. 🍱柴漬け 適量

作り方

  1. 1

    卵焼きは全てを混ぜてココナッツオイルで焼く。

  2. 2

    金平は、ゴーヤと人参を千切りにして、ココナッツオイルで火を通す。鷹の爪、出汁を加えて炒め、ステビアも加えて馴染ませる。

  3. 3

    醤油を加えて炒めあわせて、最後に白胡麻ふって出来上がり。

  4. 4

    詰める!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Moto奥さん
Moto奥さん @cook_40244028
に公開
東京都
日々のお弁当と3行日記📔大学教授50代パパが、ランチに立ち食い蕎麦とラーメンばかり食べているので、お弁当を作り始めました。私はパートで週3出勤。10歳の息子は毎日お弁当です。味覚過敏で野菜が食べれず&卵アレジー持ち。茶色弁当です🤎ニューグランシェフ使用で脱レンジ生活中。
もっと読む

似たレシピ