枝豆入りポテトサラダ

スポーツ栄養を中心に活動させていただいている管理栄養士の古賀圭美です。
ビタミン Cは身体にため込むことができない栄養素なので、食事の度に摂る必要があります。じゃがいもに含まれるビタミンCは加熱しても壊れにくいので、副菜などに取り入れましょう!
18歳〜29歳の男女ともに1日あたり100mgのビタミンCの摂取が推奨されています。
【1人あたり】
エネルギー:154kcal たんぱく質:4.8g 脂質:11.5g 炭水化物:5.0g ビタミンA:17mg 塩分:0.4g
※ここではロジカル調理協会講師が調理科学・栄養学をベースにしたレシピをご紹介しています。このレシピは講師@cook_40299310さんのレシピです。
枝豆入りポテトサラダ
スポーツ栄養を中心に活動させていただいている管理栄養士の古賀圭美です。
ビタミン Cは身体にため込むことができない栄養素なので、食事の度に摂る必要があります。じゃがいもに含まれるビタミンCは加熱しても壊れにくいので、副菜などに取り入れましょう!
18歳〜29歳の男女ともに1日あたり100mgのビタミンCの摂取が推奨されています。
【1人あたり】
エネルギー:154kcal たんぱく質:4.8g 脂質:11.5g 炭水化物:5.0g ビタミンA:17mg 塩分:0.4g
※ここではロジカル調理協会講師が調理科学・栄養学をベースにしたレシピをご紹介しています。このレシピは講師@cook_40299310さんのレシピです。
作り方
- 1
小鍋にじゃがいもと、じゃがいもがかぶるくらいの水を入れて強火にかける。沸騰したらフタをし、弱火にして10分煮る。
- 2
枝豆を加え、さらに5分煮る。
湯をきり、ボウルに入れ、マッシャーなどでじゃがいもをつぶす。 - 3
じゃがいもが温かいうちにAを混ぜ合わせる。
- 4
ツナ缶とBを加え、全体を混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
●枝豆もじゃがいもと一緒につぶれるよう、少し長めに煮て柔らかくしておきます。枝豆は完全につぶれなくてもOKです!
●マッシャーが無ければ、フォークやスプーンでも代用可。
●粗挽き黒こしょうは多めほうがアクセントになっておいしいです!
似たレシピ
その他のレシピ