作り方
- 1
肉団子用の玉ねぎはみじん切りにする。ボウルにひき肉、塩、こしょう、チューブニンニク、玉ねぎを入れてよく練り混ぜる。
- 2
ズッキーニ、なすはヘタを除いて4つ割りにし1.5㎝幅に、ピーマン、パプリカは縦半分に切ってヘタと種を除き1.5㎝大に切る
- 3
玉ねぎは縦半分に切って1.5㎝大に、トマトはざく切りに、マッシュルームは半分に切る。にんにくは半分に切り、芽を除く。
- 4
中華鍋にオリーブ油小さじ1を熱し、火を止めてひき肉を大さじ1/2ずつ指でつまんで並べる。
- 5
再び火にかけ、焼き色がついたら返し、表面全体に焼き色をつけてとり出す。
- 6
中華鍋をさっとふき、オリーブ油大さじ2を熱してクミンシードを入れて炒める。
- 7
クミンシードがパチパチとはじけてきたら、トマト以外の野菜を加えて炒める。
- 8
野菜がしんなりしたら、トマト、塩を加えて混ぜ、ふたをして弱めの中火で10分蒸し煮にする。
- 9
分量の水とトマトジュースを加え、コンソメ、チリパウダーと肉団子を加え、ふたをせずに15分煮る。
- 10
ブラックオリーブを加えてひと煮したら完成。
- 11
別の鍋に水2カップとオリーブ油大さじ1を入れて沸かし、クスクスを加えてよく混ぜ、火を止める。ふたをして5分ほど蒸らす。
- 12
器にクスクスを盛り、⑩をかける。全体をよく混ぜていただく。
コツ・ポイント
野菜だけを先に蒸し煮にして、甘みとうまみを引き出すのがポイント。野菜やクスクスと一緒にスプーンですくいやすいよう、肉団子は小さめにつまんで作る。
クスクスはデュラム小麦の粗びき粉に水を含ませ、粒状に加工した「世界最小のパスタ」。
似たレシピ
-
-
-
-
はんぺん入り肉団子のうま煮 はんぺん入り肉団子のうま煮
大阪市各区保健福祉センターの健康講座等や食生活改善推進員(食育ボランティア)さんが地域で活用しているレシピです。減塩で野菜もとれるレシピです! 大阪市たべやんレシピ -
肉団子のチーズ入りケチャップ煮 肉団子のチーズ入りケチャップ煮
材料をフライパンに入れて煮込んで、水溶き片栗粉でトロミを付けて、溶けるチーズを入れるだけ!お酒のツマミ用に作っているので飲みながら作っても簡単に出来ます。4倍量で作れば家族用にも出来ます。野菜を色々変える事が出来ます。キャベツ→ 白菜、ほうれん草、ケール、レタス、小松菜 etc…キノコ→ コーン、ミックスビーンズ、ミニトマト、冷凍揚げナス etc… tukkerjp -
【作りおき】はんぺん入り肉団子 【作りおき】はんぺん入り肉団子
硬くない、脂っこくない、パサパサしない、ふわふわジューシーで作りおきにぴったりな肉団子!ぷりっとした枝豆入りで、食感も楽しいです。冷めても柔らかさを保つので、お弁当にも◎お好みのタレで召し上がれ。★冷凍保存OK 粗熱が取れてから冷凍します。 お召し上がりになる際、またはお弁当作りの際に、電子レンジで解凍し温め直してください。 tenten -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24919218