焼きサバの押し寿司

クックloveまま☆
クックloveまま☆ @cook_40095857

骨なし塩サバで簡単に押し寿司を!

焼きサバの押し寿司

骨なし塩サバで簡単に押し寿司を!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. 骨なし塩サバ 2枚
  2. 酢飯 2合分
  3. 青じそ 2〜4枚
  4. ゆかり 適量

作り方

  1. 1

    温かいご飯で酢飯を作る。ゆかりも混ぜて冷ます。

  2. 2

    フライパンに薄くサラダ油をひいて塩サバを両面焼く。皮面はパリッと焼くと美味しい

  3. 3

    ご飯、鯖とも粗熱が取れたら1本ずつラップで包みぎゅっとする(ご飯と鯖の間に青じそを挟む)

  4. 4

    1時間以上〜置いてから 食べやすい大きさに切って完成。 

コツ・ポイント

うなぎや穴子でも美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックloveまま☆
クックloveまま☆ @cook_40095857
に公開
美味しいお料理やケーキ・パンが自分で作れたら…そして大切な人に「美味しかった」と言ってもらえたら 幸せです(^^)たくさんのつくれぽ ありがとうございます!インスタにも掲載中!https://www.instagram.com/saboys.map/
もっと読む

似たレシピ