ナスロールのチーズ焼き JAいるま野

JAいるま野
JAいるま野 @jairumano

地元の旬の野菜を使った簡単・お手軽レシピです。
by JAいるま野「料理研究グループ」

ナスロールのチーズ焼き JAいるま野

地元の旬の野菜を使った簡単・お手軽レシピです。
by JAいるま野「料理研究グループ」

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ナス(長め) 3本
  2. タマネギ 1/2個
  3. ニンジン 1/3本
  4. トマト 1個
  5. 牛豚合い挽き肉 100g
  6. オリーブオイル 大さじ4
  7. 片栗粉 適量
  8. とろけるチーズ 250g
  9. バジル 少々
  10. パプリカパウダー 少々
  11. A
  12. 少々
  13. コショウ 少々
  14. だししょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ナスは縦に厚さ1センチに4枚に切り、両面に塩を少々振り、5分程おく。ナスの皮目に、包丁で1.5センチ幅の切れ目を入れる。

  2. 2

    タマネギはみじん切りにする。ニンジンはあられ切り、トマトは小さい角切りにする。

  3. 3

    ①から出た水分をペーパータオルで拭き取り、フライパンにオリーブオイル大さじ2を入れて熱し、両面を焼いて冷ます。

  4. 4

    フライパンに残りのオリーブオイル大さじ2を入れて、タマネギ、ニンジン、ひき肉、トマトを炒めてAを入れる。

  5. 5

    片栗粉を振り入れて、とろみをつける。

  6. 6

    ⑤を12等分に分けて、冷ます。

  7. 7

    ③の上に⑥をのせて巻き、耐熱皿に並べ、チーズをのせる。

  8. 8

    ⑦を電子レンジ500W8分程加熱する。チーズが溶けたら、オーブンで5分程焼き、焼き色を付ける。

  9. 9

    バジル、パプリカパウダーをお好みで振りかける。

コツ・ポイント

ナスがごちそうに!ナスが苦手でもおいしく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JAいるま野
に公開
埼玉県南西部に位置するJAいるま野は関東平野の豊穣な土地を生かした多様な野菜が採れます。地元の農産物を使った簡単でおいしいレシピを紹介していきます(^^)▼JAいるまホームページhttps://www.ja-irumano.or.jp/▼こちらで動画付きレシピも紹介していますとれ蔵キッチン:https://www.ja-irumano.or.jp/recipe.html
もっと読む

似たレシピ