【お刺身リメイク】シーフードマリネ

夏バテ予防にバッチリ!セビーチェです。
タコや海老、サーモンなどのお刺身が余ったら冷蔵庫の野菜を集めてマリネを作りましょ♡ビタミン、亜鉛、ミネラルたっぷり腎臓や肝臓に嬉しい栄養素をとって熱中症対策!
紫玉ねぎはアントシアニンが入っているので紫外線や目にとても良いので是非取り入れたいです。
鉄分はどんな病気にも打ち勝てる必須栄養素。汗でも流れてしまうので、ビタミンCとたんぱく質と一緒に食べて吸収率を爆上げましょう!
残っても冷蔵庫で冷やして翌日も美味しいです。
【お刺身リメイク】シーフードマリネ
夏バテ予防にバッチリ!セビーチェです。
タコや海老、サーモンなどのお刺身が余ったら冷蔵庫の野菜を集めてマリネを作りましょ♡ビタミン、亜鉛、ミネラルたっぷり腎臓や肝臓に嬉しい栄養素をとって熱中症対策!
紫玉ねぎはアントシアニンが入っているので紫外線や目にとても良いので是非取り入れたいです。
鉄分はどんな病気にも打ち勝てる必須栄養素。汗でも流れてしまうので、ビタミンCとたんぱく質と一緒に食べて吸収率を爆上げましょう!
残っても冷蔵庫で冷やして翌日も美味しいです。
作り方
- 1
刺身は1口サイズに切る。
- 2
ブロッコリーは下茹でしてから食べやすいサイズに。
- 3
他の野菜はきゅうり(トマトなど)角切り、紫玉ねぎやパプリカは5mmスライス
- 4
【マリネ液を作る】ボウルに柑橘果汁を入れ生の海老があれば先に入れて揉み混む(ピンク色に変化しますがそのまま使います。)
- 5
海老を入れたあと他の具材を全て入れ、天然塩と好みですりおろしニンニクや黒胡椒を入れる。
- 6
完成
- 7
【他に入れても美味しい食材】トマト、アボカド、マグロ、イカ、サーモン、パセリ、ブロッコリースプラウトなど
コツ・ポイント
生食用以外の冷凍や茹で海老は念のため殺菌として下茹でしてます。今回作った総量は野菜など2つかみ分程です。果汁が少し多めの方が美味しいです。血圧を上げてしまう精製塩でなく、血圧を安定させてくれるミネラル豊富な天然塩で是非。
似たレシピ
-
-
-
デパ地下風☆たこマリネ☆きゅうり&トマト デパ地下風☆たこマリネ☆きゅうり&トマト
タコって、高タンパクで美味しいですね♡大好物なタコが少なめでも、タコが目立つマリネをつくりました★秒で無くなります♪ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
ルッコラが香る~タコとトマトの赤いマリネ ルッコラが香る~タコとトマトの赤いマリネ
半夏生には蛸を食べる習慣があります。トマトのリコピン&グレープフルーツのビタミンCで夏の紫外線対策にも。 vegeful -
-
-
-
-
その他のレシピ