作り方
- 1
白菜はフードプロセッサー
で。あっという間に細かくなるので注意。
かるく塩をしておく。 - 2
挽肉に塩・こしょうをする。
粘りがでて手に白い脂がくっついてくるまでよく練る。
これがポイント。 - 3
こんな感じまで。
- 4
すりおろしたにんにく、しょうが、粗みじんに切ったにら、
ネギ、醤油、酒 、塩、ゴマ油を入れて混ぜる。なじむように。 - 5
1の白菜をきゅっきゅっ
と絞って(あまりぎゅーっと絞ると水気が抜けておいしくない)4のボールにいれて、片栗粉も入れて混ぜ、包む。 - 6
【焼き方のコツ】
①フライパンを熱す②油を引かずに餃子を素早く並べる③熱いお湯をすかさず入れる(だいたい1カップくらい)④蓋をする⑤餃子が透明になったら⑥湯を捨てる⑦蓋を取り油を回しかけ⑧水分をとばす - 7
【フライパンは・・】
鉄のものがいいのですが
慣れるまでに大変。
テフロン、ホットプレートで十分ぱりぱりに焼けます。
※私も久しぶりに鉄のフライパンでやいたら餃子がくっついて
離れませんでした。 - 8
【たれは・・】
ラー油・酢・醤油(定番)
ラー油・レモン汁・醤油(新鮮)
酢・醤油(さっぱり)
ゆずこしょう・醤油(ぴりぴり)
似たレシピ
-
お店より美味しい!あっさり白菜餃子! お店より美味しい!あっさり白菜餃子!
白菜たっぷり、肉は少なめの餃子です。あっさり、でもジューシーで何個でも食べられてしまいます。お店の餃子より好きです! あゆらん -
-
ホットプレートで焼く!定番☆美味しい餃子 ホットプレートで焼く!定番☆美味しい餃子
お肉と野菜たっぷりの定番餃子です!今回は春キャベツを使いました!とっても美味しいのでぜひ作ってみてください♪ 4983ryo -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17325699