タコのやわらか煮

ちーふん
ちーふん @cook_40013314

タコが安いとき作っておけば、常備菜にもなります。

タコのやわらか煮

タコが安いとき作っておけば、常備菜にもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. タコ 600g
  2. タンサン 小匙1/4
  3. 1リットル
  4. 醤油 1カップ
  5. 砂糖 1カップ
  6. みりん 大さじ3
  7. 溶きからし 適量
  8. 少々

作り方

  1. 1

    生でも良いですが、茹でたものが安いのでこちらを使います。水に各調味料を入れて沸騰させ、タコを入れて30分とろ火で煮ます。

  2. 2

    みりんを加えてひと煮たちさせて火を止め、4~5時間鍋のまま煮汁に漬けておきます。

  3. 3

    タコを一口大に切り分けて盛り付け、溶きからし(練からし+酢少々)を添えて出来あがりです。

コツ・ポイント

煮汁が足りなくなれば、水を足す。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちーふん
ちーふん @cook_40013314
に公開
酒の肴、おつまみ程度のものが専門です。
もっと読む

似たレシピ