
懐かしのソフトヨーグルト

no-bo @cook_40013922
ソフトと言ってもしっかりヨーグルトゼリーです。まだ小さかった頃、叔母や母が作ってくれた懐かしいシンプルなヨーグルト・デザート。なぜソフトという名のかは不明ですが、プレーンヨーグルトの酸味がソフトということなのでしょう。
懐かしのソフトヨーグルト
ソフトと言ってもしっかりヨーグルトゼリーです。まだ小さかった頃、叔母や母が作ってくれた懐かしいシンプルなヨーグルト・デザート。なぜソフトという名のかは不明ですが、プレーンヨーグルトの酸味がソフトということなのでしょう。
作り方
- 1
ゼラチンは水に振り入れてふやかしておく。
小鍋に牛乳と砂糖を入れ、軽く火を通して砂糖を溶かす。火を止め、塩、エッセンスを少々加えておく。 - 2
少し冷めてから、生クリームとヨーグルトを加える。
- 3
最後に、湯煎にかけて溶かしたゼラチンを
混ぜ合わせ、型に流す。冷蔵庫で冷やし固めて出来上がり。
コツ・ポイント
名前の通り、ソフトな舌触りにするにはゼラチンの量を半分にするとふるふるした感じになります。好みでレモン汁やコアントローなどのリキュールを加えたり、オレンジのソースを添えても。(甘みも加減して)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17326870