冬瓜と湯葉の涼やか煮

ぽよぉん
ぽよぉん @cook_40013603

夏バテにお勧めの薬膳
このレシピの生い立ち
冬瓜は、夏に採れます。夏らしくアッサリ、でも、コクのある汁で、煮て見ました。

冬瓜と湯葉の涼やか煮

夏バテにお勧めの薬膳
このレシピの生い立ち
冬瓜は、夏に採れます。夏らしくアッサリ、でも、コクのある汁で、煮て見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冬瓜 1/8
  2. 湯葉 3枚(お好み)
  3. 手羽先 4本
  4. 出し汁 800cc
  5. 醤油 少量
  6. 大さじ2
  7. 生姜 1かけ
  8. 長ネギの葉の部分 1本分

作り方

  1. 1

    出し汁に手羽先+酒+生姜+長ネギの葉の部分を入れ、煮立たせる。
               灰汁と余分な油をとる。

  2. 2

    1をざるで濾す。

  3. 3

    2に、冬瓜(乱切りでも、銀杏切りでも良い)湯葉を入れ、軟らかくなるまで煮る。

  4. 4

    醤油を少量加え、味を調える。
    薄ければ、塩を足す。
                薄味に、作る。
               このままアツアツで出してもOK

  5. 5

    鍋のまま冷めるまで置く。
                荒熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。

  6. 6

    脂が固まって、浮いているようならとる。
               冷蔵庫で、次の日まで置くと、汁がゼリーのように固まり、これも美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽよぉん
ぽよぉん @cook_40013603
に公開

似たレシピ