夏野菜のサッパリ炒め(夏ばてBye-byeVol.1)-レシピのメイン写真

夏野菜のサッパリ炒め(夏ばてBye-byeVol.1)

あららウラリンダ
あららウラリンダ @cook_40014274

汗をかきながら、ジャッジャッと炒めて…冷たいビールが待ってますよーん。
汗汗で、食後は妙にすっきりします。

夏野菜のサッパリ炒め(夏ばてBye-byeVol.1)

汗をかきながら、ジャッジャッと炒めて…冷たいビールが待ってますよーん。
汗汗で、食後は妙にすっきりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キュウリ 大1本
  2. 茄子 2本
  3. トマト 1ヶ
  4. シシトウ 半パック
  5. 中華だしの素 大さじ1
  6. トウガラ 1~2本(大きいモノなら種を抜いて輪切り)
  7. 醤油 大さじ11/2
  8. ライム 1ヶ

作り方

  1. 1

    野菜を切る。
    キュウリは縦半分に切って3㎜斜切り。茄子も同様に5㎜。トマト8つのくし切り。
    シシトウは、そのままでも、1/2の斜切りでも。

  2. 2

    炒め鍋にオイルとトウガラシを入れて、熱する。
    キュウリ、茄子、シシトウを入れて炒める。

  3. 3

    2に中華だしを入れる。
    トマトを入れて手早く炒める。(トマトを入れてからは手早く…水気が出ます)
    醤油を回し掛けサッと混ぜる。

  4. 4

    お皿に盛って、ライム(もしくはレモン)を絞って出来上がり。
    お酢を使う場合は3の最後に。
    豆板醤は2の最後に。

コツ・ポイント

ライムの代わりにくし切りレモン8つ切りくらいでも。お酢大さじ1でも。
トウガラシの代わりに豆板醤でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あららウラリンダ
に公開
簡単に出来て、美味しくて、体に良さ気。もちろんダイエット。横着あららウラリンダです。付けまつげ2枚付けのヘタクソサンバダンサーだよ。
もっと読む

似たレシピ