大根葉ときのこのパスタ

comet
comet @cook_40012530

直売所の大根は新鮮な葉付です。捨てるのは惜しいので、パスタに入れました。
このレシピの生い立ち
先までしっかりついている大根の葉。軸も入れると多すぎるので、葉だけ入れました。

大根葉ときのこのパスタ

直売所の大根は新鮮な葉付です。捨てるのは惜しいので、パスタに入れました。
このレシピの生い立ち
先までしっかりついている大根の葉。軸も入れると多すぎるので、葉だけ入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. パスタ 300g
  2. 大根の葉 1本分
  3. エリンギ 1パック
  4. シメジ 1パック
  5. エノキ 1パック
  6. ゴマ 大さじ2
  7. 大さじ1
  8. みりん 小さじ1
  9. しょうゆ 大さじ3
  10. カツオパック 2袋(5g×2)
  11. 青ネギ(小口切り) 2本

作り方

  1. 1

    大根は葉の部分を摘み取る。1~1.5センチ幅に切る。

  2. 2

    きのこは食べやすい大きさにほぐしておく。

  3. 3

    パスタを塩の入った湯で、茹で始める。

  4. 4

    北京鍋にゴマ油を熱し、きのこを入れる。きのこがしんなりしたら、大根の葉を入れる。

  5. 5

    酒、みりん、しょうゆ(大さじ2)を入れる。

  6. 6

    全体に調味料が回ったら、茹で上がったパスタを入れ、混ぜる。

  7. 7

    残りのしょうゆ(大さじ1)を入れ、全体が混ざったら出来あがり。

  8. 8

    皿に盛り付け、カツオパック、ネギを振る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
comet
comet @cook_40012530
に公開
魚大好き!野菜大好き!魚屋さんから届く食材を、美味しく食べ切る工夫を考えるのが楽しいこの頃です。日記は↓に掲載中。http://tuna.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ