りんごの蜜煮

kidd
kidd @cook_40013738

りんごの皮と一緒に煮るので赤いです。いろんなことに使っています。写真ではフローズンヨーグルトに添えました。
このレシピの生い立ち
物心ついたころには父や母が良く作っていましたよ。

りんごの蜜煮

りんごの皮と一緒に煮るので赤いです。いろんなことに使っています。写真ではフローズンヨーグルトに添えました。
このレシピの生い立ち
物心ついたころには父や母が良く作っていましたよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. りんご 紅玉を推奨。
  2. 砂糖 好みの甘さに
  3. レモン 適量
  4. りんごの皮 むいた分だけ
  5. 適量

作り方

  1. 1

    りんごはよく洗って皮をむき、好みの大きさに切る。細かく刻めばソース風に、大きく切ればコンポート風に。皮は捨てないこと。

  2. 2

    りんごの果肉にレモン汁をまぶし、鍋の中へ。上に砂糖とりんごの皮をのせ、ひたひたに水を加えて煮る。好みで水を減らし赤ワインなどを加えるのも良い。

  3. 3

    できあがったら冷まして、りんごの皮を除いて、冷蔵庫へ。

  4. 4

    実家の母が作ったやつ。すごく赤いけど、皮の色。使ったりんごは知人から送ってもらったやつで、北海道でしか作られていない品種らしいです。なんだろう?

コツ・ポイント

砂糖を入れないで甘くないのを作ればスムージーなんかにも。お料理にも使えるかも。紅茶に入れてもおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kidd
kidd @cook_40013738
に公開
身も心も疲れて…いや言い訳ですすみません。細々と維持していきますのでよろしく。
もっと読む

似たレシピ