蓮根の挟み揚げ-レシピのメイン写真

蓮根の挟み揚げ

みのすけ
みのすけ @cook_40014785

ボリュームたっぷりだけど、ヘルシーな揚げ物ですo(^o^)o

蓮根の挟み揚げ

ボリュームたっぷりだけど、ヘルシーな揚げ物ですo(^o^)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 蓮根 300g
  2. ぶた挽肉 150g
  3. おろししょうが 少々
  4. 醤油 小さじ 1
  5. 小さじ 1
  6. 少々
  7. 小麦粉 適量
  8. 1個
  9. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    蓮根の皮をむき、5mm幅の輪切りにします。

  2. 2

    蓮根を酢水(水に対し、酢は5%位)につけて、アクを取ります。

  3. 3

    ぶた挽肉に、醤油・酒・おろししょうがを入れ、よくこねます。

  4. 4

    蓮根をざっと水で洗い、蓮根2枚の間に ぶた肉を挟みます。

  5. 5

    小麦粉・卵・パン粉の順に衣を付け、サクっと揚げます。

コツ・ポイント

つけるモノは、ソース・醤油・レモンの他に、肉ミソや おろしポンズも美味しいです。ぶた肉の味を濃くすれば、そのままでもイケます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みのすけ
みのすけ @cook_40014785
に公開
はじめまして。箕浦(みのうら)由紀子と申します。お料理に関しては、まだまだ半人前だけど、作るの大好きです。これから色々教えていただけたら、嬉しいなぁo(^o^)oヨロシクお願いします!
もっと読む

似たレシピ