納豆汁

チーズ
チーズ @cook_40012509

寒い時期におすすめ。きのこの種類を増やしたり、色んな具で試してみて下さい。仕上げにせりや三つ葉を散らしても美味しくいただけます。

納豆汁

寒い時期におすすめ。きのこの種類を増やしたり、色んな具で試してみて下さい。仕上げにせりや三つ葉を散らしても美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 納豆 2パック
  2. 出汁 適宣
  3. 味噌 適宣
  4. 里芋 5~6個
  5. なめこ 1/2株
  6. 油揚げ 1枚
  7. 豆腐 小さ目の1丁
  8. 長ねぎ 1/2本

作り方

  1. 1

    里芋、豆腐は食べやすい大きさに長ねぎは小口切りにしなめこはほぐして洗っておきます。

  2. 2

    出汁で里芋を煮ます。その間に納豆を当たり鉢であたっておきます。納豆にたれがついていたらそれも加えてあたっておいてください。納豆は粒が残っているくらいでOKです。

  3. 3

    里芋が柔らかくなったらなめこと豆腐、油揚げを加え味噌を溶いてください。この時に納豆にたれを加えてる場合は少し薄味にして下さい。

  4. 4

    納豆に味噌汁を加えて伸ばしながら納豆を鍋に加えてください。その方が早く馴染みます。

  5. 5

    最後に長ねぎを加えて火を止めて出来上がりです。納豆を入れてからはあまり火を通しすぎないで下さい。

コツ・ポイント

父の実家で出るのを参考にしました。向こうでは芋がらや山菜なども入ったりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チーズ
チーズ @cook_40012509
に公開
お酒はお付き合い程度。ただ、酒飲みの友人が多いらしい(笑)美味しいモン、楽しい事が大好きです。お勧めがあったら教えて下さい。
もっと読む

似たレシピ