切り干し大根の煮物

takahasi
takahasi @cook_40014912

遠州地方の風と太陽にあたった、甘いおいしい切干大根です。
市販のものより太く、甘味も多く手で切ってありますので味の染みもとってもいいです。

切り干し大根の煮物

遠州地方の風と太陽にあたった、甘いおいしい切干大根です。
市販のものより太く、甘味も多く手で切ってありますので味の染みもとってもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切干し大根 60g
  2. にんじん 半分
  3. 大豆の水煮 大さじ2
  4. ちりめんじゃこ 大さじ2
  5. だし 2カップ
  6. 大さじ2
  7. しょうゆ 大さじ2
  8. みりん 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ2
  10. 昆布 2cmくらい

作り方

  1. 1

    戻してゆでた切干し大根の水気を切って、食べやすい大きさに切る。
    じゃこを30秒ほど電子レンジで加熱し、かりっとさせて生臭みを取る。

  2. 2

    鍋にサラダオイル(分量外)を入れ、切干し大根とじゃこを軽くいためる。

  3. 3

    煮汁を煮立て、にんじんと昆布を入れ20分ほど煮る。
    火を止めて、30分ほど味を染み込ませる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
takahasi
takahasi @cook_40014912
に公開
野菜大好きです。家族みんなでご飯を食べたいですね。
もっと読む

似たレシピ