青梗菜豚炒め-レシピのメイン写真

青梗菜豚炒め

ちよぴ
ちよぴ @cook_40014842

簡単すぎるくらい簡単・・・これも友人が家に来てささっと作ってくれたもの。豚の脂身でコクが出ておいしいです。さっぱり食べたいならモモ肉でも。

青梗菜豚炒め

簡単すぎるくらい簡単・・・これも友人が家に来てささっと作ってくれたもの。豚の脂身でコクが出ておいしいです。さっぱり食べたいならモモ肉でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 青梗菜 2、3株
  2. 豚細切れ 200g
  3. 大根おろし 1/2カップ
  4. 少々
  5. こしょう 少々
  6. ポン酢 好きなだけ

作り方

  1. 1

    青梗菜は、芯を3cmぐらいに、葉は少し大きめに切ります。豚肉は一口大に。大根をおろしておきます。

  2. 2

    フライパン(炒め鍋)に(ごま)油をひいて、中火で豚肉を炒めます。まだ赤みがあるうちに青梗菜の芯の方を入れて一緒に炒めます。

  3. 3

    青梗菜が透きとおってやわらかくなってきたら、塩こしょうをします。この後葉の方を入れるので、ちょっと多いかな?というくらいに。

  4. 4

    葉を入れて手早く炒めます。葉がしな~っとなってきたら火を止めます。炒めすぎるとしわしわになるのでよく見ながら炒めてください。ポン酢をまわしかけ、一混ぜしてから深めの皿に盛り、大根おろしを乗せてできあがり。

コツ・ポイント

青梗菜はくきと葉の方を分けて炒めます。そうするとくきはとろっと、葉はしゃきっと・・・このアンバランスさがgood。最近はめんどくさくて大根おろしつかってません・・・(-ω-;

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちよぴ
ちよぴ @cook_40014842
に公開
途中の味見が命!!
もっと読む

似たレシピ