ささみとインゲンのニンニク炒め
さっぱりと塩味の炒め物も美味しいです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のありあわせと思いつきで作ったもの。
作り方
- 1
ささみは筋の頭が出ているところだけを包丁で切り取る。7~8㎜厚さの斜め切りにする。
- 2
下味調味料を合わせ、(1)を入れて手でよく揉み込んでおく。
- 3
北京鍋に炒め油(大さじ半分)を熱し、インゲンを炒める。色が変わったら水大さじ1(分量外)、塩を入れ、水気がなくなるまで強火で炒める。皿に取り出しておく。
- 4
同じ北京鍋にニンニク、炒め油を入れ、中火にかける。ニンニクのよい香りが漂ってきたら、ささみを入れる。
- 5
強火でささみに完全に火が通り、軽く焦げ目が付くまで炒める。
- 6
取り出しておいたインゲンを加え、ひと混ぜして出来上がり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
いかといんげんと新生姜のガーリック炒め いかといんげんと新生姜のガーリック炒め
いかといんげんと新生姜をガーリック炒めにしてみました!ご飯にもおつまみにも合います。美味しいですよ(^^♪ シュナウザのジュン -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17340908