デミソースも手作り!失敗しないふわふわハンバーグ

TOMOCOcafe
TOMOCOcafe @cook_40015614

柔らかい食感だけどお肉の味はしっかりする。レストランで食べるの様なハンバーグです。デミグラスソースはてきと-に作ってたけど今回初めて分量はかりながら作りました。簡単で美味しいです。

デミソースも手作り!失敗しないふわふわハンバーグ

柔らかい食感だけどお肉の味はしっかりする。レストランで食べるの様なハンバーグです。デミグラスソースはてきと-に作ってたけど今回初めて分量はかりながら作りました。簡単で美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽き肉 200g
  2. 玉ねぎ 1個(1/3はデミソース用)
  3. にんじん 40g(1/3はデミソース用)
  4. パン粉 12g
  5. 1/2個
  6. 牛乳 60cc
  7. 2g(肉100gに対して1g)
  8. こしょう 適宜
  9. ナツメ 適宜
  10. にんにく 1カケ
  11.  【デミソース】
  12. (A)ケチャップ 大さじ1杯
  13. (A)ウスターソース 大さじ1杯
  14. (A)赤ワイン 大さじ1杯
  15. (A)砂糖 3g
  16. (A)塩こしょう 適宜
  17. (A) 大さじ5杯
  18. 片栗粉 小さじ1杯
  19. マヨネーズ 大さじ1杯
  20. バター 大さじ1/2杯

作り方

  1. 1

    みじん切りにした玉ねぎとにんじんとにんにくをバター(分量外)で炒め少しきつね色になったら火を切り冷ましてく。

  2. 2

    ボウルに(1)の 2/3とひき肉、その他の調味料を入れゴムべらで2分混ぜる。切って混ぜる感じ。あまり練らないこと。

  3. 3

    〔ソースを作る〕小鍋に(1)の1/3と(A)を入れ弱火で2分煮る。火を止め水溶き片栗粉をいれとろみをつける。最後にマヨネーズとバターを入れる。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し、やや強火で表面に適度な焦げ目をつける。ひっくり返し裏面が少しこげたところでお湯40cc注ぎ蓋をして蒸し焼きにする。

  5. 5

    温めておいたソースをかける。

コツ・ポイント

先日、テレビでやってたらしいのを母に教えてもらってさらにアレンジしました。デミソースは私のオリジナルです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TOMOCOcafe
TOMOCOcafe @cook_40015614
に公開
お菓子作りが大好き。大人可愛いお洋服も販売しています。FAERY COCOで検索してみてくださいね。ブログはこちらhttp://ameblo.jp/faerycoco
もっと読む

似たレシピ